ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

概要

譲崎ネロとは、『探偵オペラ ミルキィホームズ』のメインヒロインの一人。ホームズ探偵学院の生徒により結成された探偵団「ミルキィホームズ」のメンバー。

担当声優は徳井青空

ファンの間では服の色をとって、「」と呼ばれることがある。

プロフィール

年齢15歳
身長151cm
体重42kg
BMI18.42
血液型O型
誕生日8月28日


人物像

気が強く、少々クール(むしろドライ?)。思ったことははっきりと言うタイプで、そのため、トラブルの種を作りやすい。
一人称はボクでいわゆる「ボクっ娘」。言葉使いも男っぽく、礼儀もあまりなっていない模様。
ただし、ケンカをしてもすぐに冷静になり、仲直りを試みようとするなど大人な部分もあり、シャロと同じく年少ながらもっともしっかりしていると思われる。
ちなみにかなりの食いしん坊で、帽子やポケットの中に常にお菓子を忍ばせている。

トイズと呼ばれる特殊能力を有し、ネロはダイレクトハック(電子機器からの情報取得・制御)が可能。
強く介入するために金属片を必要とする制限があるものの、これといった短所がなく、また、性格面での不一致も見られないため、今のところ特に弱点は見受けられない。
尚、アニメ版においては四人共に1話冒頭にて能力を失ってしまう。

ご先祖様という設定の探偵はネロ・ウルフ(著:レックス・スタウト)である。
ネロ・ウルフ - Wikipedia →レックス・スタウト - Wikipedia
食やカネに人一倍執着するあたりもご先祖様譲り。

アニメ

アニメ版においてもしっかりもののようで一応ツッコミ役となっており、メンバー内ではおそらく一番の常識人である。・・・のだが、ゲーム版と比べるとテンションが高かったり少々良識に欠けていたりと、どこか子供っぽい印象が目立つ。また、かなりの毒舌家でもあるため、不名誉な愛称が付けられることに・・・・・・ (下記参照)
また、ツッコミ役といってもあくまでメンバー内の中だけであり、食が絡むと冷静さを失いやすいほか、簡単に餌付けされてしまったりすることもある。

彼女は「黄」のほかに「クズ」と呼ばれることがある。これは作中において彼女の言動に問題が見受けられるために付いたあだ名である。自分の失敗を他人のせいにしたりウソをつくのは日常茶飯事。
しかし、これはあくまで愛称であり、悪意を持って使われることはほとんどない。
(ただし、悪意を持って使用する者や、この愛称に不快感を覚えるファンも多少いる可能性があるため、ある程度気に留めておく必要があるだろう)
尚、ここから派生してクズかわいいクズデレなど、様々な言葉が生まれている。(マイナーながら、元々存在はしていたらしいが)

関連イラスト



関連タグ

探偵オペラミルキィホームズ / ミルキィホームズ 萌えるゴミ うまうま棒
メインヒロイン
シャーロック・シェリンフォード / エルキュール・バートン / コーデリア・グラウカ
カップリング
ラトネロ 根津ネロ シャロネロ

関連記事

親記事

ミルキィホームズ みるきぃほーむず

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2620790

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました