フランメ(葬送のフリーレン)
ふらんめ
手助けしてやる。この大魔法使い、フランメ様が
概要
CV:田中敦子
魔法史に登場する伝説の大魔法使い。
かつて禁忌とされていた魔法を人類に広めた「魔法界の祖」と呼べる人物。
大昔の人物であるためほぼ伝説と化しており、現在では存在すら疑われているが1000年ほど前に実在しており、その唯一の弟子がフリーレン。また、エルフの大魔法使いゼーリエの一番弟子でもある。
かなりの変人かつ捻くれ者で、戦い方も卑怯とさえいえる実戦的なものであり、その信念はフリーレン、そしてフェルンに受け継がれている。
その戦い方とは、自らの魔力を過少に偽装し、相手を油断させて不意打ちするというもの。
ばれないような魔力の偽装は非常に手間なため、ゼーリエ曰く「非効率」な戦い方で、これを行うものは現在ではほとんどいない。
人間よりはるかに強大な魔力を持ち、その魔力こそが判断基準の中心にある魔族に対抗するためだけの戦法である。
フリーレンと同じように、魔族に街を滅ぼされて唯一生き残った経験があり、ともに魔法が好きな同士としてもフリーレンと感情を共有しているようだ。魔族に復讐心を抱き、魔力を偽装して欺くのも魔族への対抗心がためである。というのは、魔族にとっては魔力というものは人間にとっての地位や財産のようなステータスのようなもので、隠すことなど考えもよらないからである。
その魔力は確かなもので、魔法技術はゾルトラークのように飛躍的に発展することもあるにもかかわらず、北側諸国の最初の都の、フランメの築いた結界は千年経ってもいまだ破られていない。リュグナーをして「魔法とは不思議なもので、千年前の天才の魔法が、現在の魔法も凌駕することもある」と言わしめた。
洞察力(あるいは予知能力?)に優れており、フリーレンの未来を予見し、彼女のために「死者と対話できる」という魂の眠る地《オレオール》についての記述を書物に残す。
魔法が大好きで、幼い頃に両親から教わった花畑を出す魔法を何よりも愛し、誰もが平等に魔法を扱える時代を作りたいという思いを抱いていた。
経緯は不明だがよくフリーレンに命乞いをしていたらしい。
名前の由来は、ドイツ語で炎を意味する「Flamme」。