ヒャクニチソウ(花騎士)
ひゃくにちそう
図鑑データ
バナナオーシャン出身の花騎士、ヒャクニチソウです。花言葉は「幸福」そして「遠い友を思う」……私には、ぴったりの花言葉ですね。一番遠くて、一番近い場所にいる彼女。ジニアのことも、どうかよろしくお願いします。
名 | ヒャクニチソウ(クリスマス) |
---|---|
図鑑No | |
属性 | 突 |
初期タイプ | 支援 |
所属 | バナナオーシャン |
概要
サブストーリーの『封印の古代花騎士』において、新規追加された花騎士。特別キャラとして期間限定のステップアップガチャにて追加された。現在は下記のクリスマスバージョン登場と同時に期間限定復刻中。
武器開発の天才。伝説の古代花騎士の中では初めて、最初から最後まで味方だった(ジュズダマも一応最初は味方だったが、記憶を取り戻すと敵になった)。
二重人格の持ち主であり、マグナムで撃つことによって人格が変化する。
2023/11/23にはクリスマスの『緊急任務 懐郷に眠る聖夜』に先駆けてクリスマスバージョンが突然実装。
戦闘において
古代花騎士らしく、うまく扱えば強烈な戦闘能力を発揮できる。
通常版
戦闘スキルは「拘束解除 .44Fate Shifter」
という風変わりな名前のスキルを所持しており、効果値は控えめだが発動率は高め。
アビリティは特に変わり種であり、
「.44Fate Shifter 1stBullet -I-」
「.44Fate Shifter 2stBullet -II-」
という見ただけでは意味不明なテキスト。
内容は「ヒャクニチソウ自身がスキルを発動させることで解放される」効果であり、その中身は…
「クリティカル率上昇(3T)、防御力上昇、攻撃力上昇、防御力の一部を攻撃力に変換」(I)
「クリティカルダメージ上昇、連撃、特殊回避」(II)
…といった強烈なバフを段階的に味方全員に張ることができる。
バフはそれぞれ累積していき、進化後は斬打突魔の攻撃属性追加といった強力なものも。
開花で6thまで開放でき、最後まで行けば再行動率50%上昇(上限解放)を全員に付与できる。
スキルをガンガン発動させれば展開も早まるため、スキル発動率を強化できる花騎士と組んで一気に攻め立てていきたい。
クリスマス版
スキルは敵数変動の「拘束解除.44Fate XmasShifter」。
発動率は並程度となっている。
アビリティは進化で特定タイプへの攻撃力バフなどの効果が追加される。
そして開花で追加される
「.44Fate Shifter SilverBullet -Xmas-」
は、攻防与ダメ上昇に確定ガッツ付与、スキル発動率上昇と色々詰まっており、
バフの1回あたりの上昇量は小さいものの、20回まで効果が重複する上にパーティメンバーのスキル発動で効果が有効となる。全員で畳み掛けていこう。
関連タグ
ニコチアナ(花騎士)・マンチニール(花騎士):同時期に実装された花騎士。
アイル(グラブル)・その別人格:似たような二重人格の持ち主。ただし、こちらは別人格がイマジナリーフレンドのような存在である。
ガンライコウ(花騎士):当代ケンザンである発明家。タケとの決戦ではカラクリ要塞の改造で間接的に共闘し、ヒャクニチソウによる武装の強化に感嘆していた。
イデ・ミツヒロ、ヒジリ・アキト:オーパーツレベルの超兵器をじゃんじゃん発明した天才武器開発者たち。彼らが開発した武器が、部隊全体のその後の戦果に大きな影響を与えたことも少なくなかった。