劇場版モノノ怪唐傘
えいがもののけからかさ
舞台は、大奥。女たちの情念が渦巻く場所。
概要
2007年にノイタミナ枠で放送されたオリジナルテレビアニメであるモノノ怪の劇場版。2024年7月26日公開予定。
ナニモノかの情念とアヤカシと呼ばれる人ならざるものが交わると、モノノ怪と呼ばれる凶悪な怪物が生まれる。そんな怪物を斬って歩く謎の薬売りがいた。彼は、モノノ怪の「形」「真」「理」を揃える事で退魔の剣を抜き、モノノ怪を祓う事ができる。
そんな薬売りが、今度はモノノ怪を斬る為に大奥へ訪れる。
あらすじ
大奥とは、世を統べる〝天子様〟の世継ぎを産むために各地から美女・才女たちが集められた〝女の園〟であると同時に、重要な官僚機構でもある特別な場所。
独自の掟が敷かれた〝社会〟でもあるこの異質な空間に、新人女中のアサとカメが足を踏み入れる。
正反対の二人は初日から、大奥で信仰される〝御水様〟に「自分の大切なもの」を捧げるという、集団に染まるための〝儀式〟に参加させられる。そこで起きた出来事をきっかけに、二人の間には絆が生まれてゆく。
御年寄の歌山は、大奥の繁栄と永続を第一に考え女中たちをまとめあげるが、無表情な顔の裏に何かを隠している。そんな中、少しずつ、彼女たちを覆っていく〝何か〟。夜ごと蓄積されていく女たちの情念、どこからともなく響いてくる唐傘がカラカラと回るような異音、取り憑かれたように理性を失っていく女中…。
登場キャラクター
cv:神谷浩史
薬の行商をしながら、モノノ怪を祓っている男性。
大奥で働く女性たち
アサ
cv:黒沢ともよ
大奥で新人の女中として働く女性。合理的な思考と、物怖じしない性格で仕事をこなす有能ぶりから、大奥の最高位である「御年寄」を務める歌山に気に入られる。
同期で大奥入りしたカメのことを何かと気にかけている。
カメ
cv:悠木碧
アサと共に同期で大奥に入った女性。アサとは違い、おっとりとした性格で、やや散漫なところのある女性。アサに対しては、羨望を抱きつつもその仕事を支える友情を築く。
歌山
cv:小山茉美
大奥の最高職である「御年寄」を務める女性。
北川
cv:花澤香菜
歌山の右腕。アサの憧れの職である「御右筆」についている。
大友ボタン
cv:戸松遥
名家出身。老中大友の娘で気位が高い。大奥で歌山と並ぶ高い地位にいる。
時田フキ
cv:日笠陽子
町人出身。天子に見初められ、その寵愛を一身に受けている。
淡島
cv:甲斐田裕子
歌山直属の部下。
麦谷
cv:ゆかな
アサとカメの教育係を任された先輩女中。
スタッフ
余談
麦谷役を務めるゆかなは、モノノ怪の前身となるアヤカシ、及びモノノ怪本編にも「海坊主」「化猫」のエピソードにも出演しており、本作においてテレビシリーズから続投している唯一の声優となった。