ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アドミラル・クズネツォフの編集履歴

2012-10-14 22:51:01 バージョン

アドミラル・クズネツォフ

あみどらるくずねつぉふ

旧ソ連・現ロシアの空母

ソ連政権末期に建造が開始された航空母艦


日語:アミドラル・クズネツォフ

英語:Admiral Kuznetsov

露語:Адмира́л Кузнецо́в


 モスクワ級ヘリ空母やキエフ級軽空母の経験の末に、ソ連が建造した初のSTOL機を運用可能な空母であったが、ソ連崩壊のため2番艦以降は完成せず、ソ連・ロシアを通じて唯一の空母となっている。大型艦にも関わらず発艦にカタパルトではなくスキージャンプを用いていたり、甲板に対艦ミサイルを埋め込んでいるなどの特徴がある。

 未成艦だった2番艦は中国が買い取り完成させ「遼寧」となった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました