概要
『近畿霊務局 - Kinki Spiritual Affairs Bureau』とは、霧笛ノト氏による和風ホラーTPSである。
2024年10月4日にSteamで発売された。
「幽霊に思いっきりやり返せるホラーゲーム」をテーマに、女子高生の(コスプレをした)主人公を操り襲い掛かる幽霊たちを物理的に除霊していく。
ホラーのお約束やネットミームなどを踏まえたギャグアクションゲームではあるが、ストーリーが進むごとに明らかになっていく世界観、大量の犠牲者が出るシリアス展開、シュールギャグと小粋なセリフ回しを挟みつつ国家ぐるみの陰謀に立ち向かっていくハードボイルドな主人公など、タイトルから想像もつかない方向に話が進んでいく。
ストーリー
除霊が行政によって行われる、平行世界の日本。
霊務省 近畿霊務局に属する公認除霊師、白石瑞希(27)は、
突如としてインターネットから存在が消えた自治体、奈良県賽河村を調査しに訪れた。
村内に住民は一人もおらず、自然発生にしては数が多すぎる違法幽霊と遭遇する。
電力・電話・インターネットはいずれも遮断されており、
何者かが巨大な結界で賽河村を封鎖しているのを見抜いた白石は、
除霊課長の小日向と後輩の丸岡から無線で助言を受けつつ、
悪霊の巣窟と化した賽河村の謎を追う。
主な登場人物
- 白石 瑞希(しらいし みずき)
主人公。セーラー服を着た20代後半の女性。
ゲーム発売前のfanboxで公開されていたプロフィールでは26歳だが、発売後の公式ストーリーでは27歳になっている。
肩書は「霊務省 近畿霊務局 霊事部 除霊一課 一級除霊師」
心霊現象を行政として扱う霊務省の職員で、廃校や空き家を不法占拠する幽霊を強制的に除霊するのが主な業務。
幽霊に効果のある対霊銃の扱いに長け、場合によっては徒手格闘で幽霊を蹴散らす戦闘力の持ち主。
女子高生のふりをしているのは幽霊をおびき寄せるための擬態だが、同僚からも異常な行為として受け取られている。本人談でセーラー服自体は学生時に着ていた当時品とのこと(背が伸びなかったのでそのまま着用できた)。
作中のセリフによれば「台湾以降シャバに馴染めなかった元自の2水機1中隊」とのことで、元は陸上自衛隊の第2水陸機動連隊の所属で台湾有事らしき紛争を経験していることが示唆されている。
- 小日向 智樹(こひなた ともき)
白石の直属の上司で、肩書は「霊務省 近畿霊務局 霊事部 除霊一課長」
上空の無人飛行機(ドローン)で白石を監視しつつ無線で指令を出す。
白石とは互いに皮肉を言い合うほど気心の知れた間柄。
除霊案件の処理に手段を選ばない白石の事後処理に毎回追われているらしい。
- 丸岡 詩織(まるおか しおり)
白石の大学時代からの後輩で、着ているパーカーには「近畿霊務局 鑑識課」と大きく描かれている。
心霊現象を科学的に解析する心霊科学のエキスパート。
小日向の部下として白石をサポートする。
- 紫藤 暁彦(しどう あつひこ)
「審議官 除霊総括審議官」。
白石や小日向の上司にあたり。裏で賽河神社の秘匿技術を応用した「フナト計画」を進めている。
- 賽川 絢音(さいかわ あやね)
賽河村の賽河神社を代々守る賽川家の跡継ぎ娘。
神務庁所属の主任巫女でもあり、下級巫女「神社警務隊」を従える。
上京して大学に通うことを希望していることから白石とは異なり、本物のJK(16~18歳)と思われる。
神務庁は宗教組織から除霊行為を取り上げようとする霊務省とは対立関係にある。
- 賽河神社警務隊
武装した下級巫女さん。
この世界の神社は神務庁の管轄下にあるが、現場で働く巫女は現地採用のJC。同一の恰好(下記)と集団生活と除霊戦闘に耐えられる女の子なら採用される。全員オカッパに同じ顔や巫女衣装・装備をしているが、化粧などで意図的に合わせたものであり、悪霊に個人特定されるの避けるための対策である。
賽河神社の場合は賽河村の過疎化により、全員が隣の下滝町の出身。時給は1300円、食事付き住み込み可。車輛運転もできるが、飲酒や喫煙など素行の悪いところもある。窃盗や売春に比べればましとの判断か、家庭に問題のある少女のセーフティネットとしても機能している。
白石の賽河神社到着時点で菊川、大崎、板倉、橋爪、柴山、西岡の6人が生存。過去回想では栗原、七瀬、伊藤(班長)、川嶋(班長)、長岡、筒井、葛西、鈴木、菅原、飯島、池上が奮戦。白石が神社警務隊と初遭遇したときには坂井、木塚、前川の3人が登場している。