ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

キャンディーズの編集履歴

2025-02-07 19:58:21 バージョン

キャンディーズ

きゃんでぃーず

「キャンディーズ」は、1970年代の女性アイドルグループ。

概要

1972年結成のピンクレディーと人気を二分した伝説的女性アイドルグループ。渡辺プロダクション所属。

ラン伊藤蘭)、スー田中好子)、ミキ(藤村美樹)の三人で編成され、後の同様の編成のアイドルユニットの嚆矢となった。

ピンクレディーとの違いとして、ピンクレディーが歌番組以外に殆ど出演しない音楽重視のアイドルとするなら、彼女たちは伝説の番組「8時だョ!全員集合」などのバラエティー番組などに積極的に出演し、コントもこなすと言ったマルチなアイドルと言う特徴がある。


1978年「普通の女の子に戻りたい!」との名言を残し突如として解散した。


マネージャーを担当したのは大里洋吉。氏は3人の才能を高く評価しており、アイドルのみならずソロ活動を実施させようと上層部に掛け合ったが、当時の社長である渡辺晋からは拒絶されたという。

メンバーが解散の意向を最初に明かしたのは大里で、大里本人も「自分もナベプロを退社するので、これは心の中にしまっておく」として最後まで明らかにしなかったという。

ちなみに大里は退所後、自らの手で芸能事務所「アミューズ」を創業している。


以降は表舞台に立つときは本名名義で活動。

藤村美樹は基本的に一般人として生活し、一時期のみ期間限定でソロ歌手をしていた。

田中好子は1980年より女優として芸能界復帰するも、2011年に55歳の若さでガンで亡くなった。

伊藤蘭のみが現在も芸能界に残り、女優・タレントとして幅広く活動している。


解散後は一度も再結成はしていないが、プライベートでは会う機会がよくあったという。


代表曲

春一番


年下の男の子


ハートのエースが出てこない


関連タグ

しゅごキャラ! 南海キャンディーズ

アイドル


おジャ魔女どれみ:無印の最終回で解散の際の台詞のパロディが使われた。


関連イラスト

らん みき すーキャンディーズ

キャンディーズ スーちゃん追悼キャンディーズ

🎙

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました