ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

軽トールワゴンの編集履歴

2013/04/07 19:46:18 版

編集内容:概要を加筆

軽トールワゴン

けいとーるわごん

軽トールワゴン(けいトールワゴン)とは、日本の自動車雑誌などで、軽自動車のミニバンを指す日本独自の和製英語であり、軽ハイトワゴンとも言う。

概要

前部にボンネットを備えた、全高の大きなキャビンを持つ、2ボックスおよび1.5ボックスのセミボンネットスタイルの軽乗用車。居住性が良く利便性が高いため、日本の乗用車市場の主流となっている。

キャビンの高さを通常より高くすることにより、室内での乗員の姿勢を立ち気味(アップライトポジション)にすることで前後方向の占有面積を減らし、結果として十分な居住性と荷室容積を実現する。そのほか、座面高が中庸で乗降性に優れる、運転中の視界が良いなどの副次的な効果もある。操縦性は軽ワンボックスよりも良好であり、利便性と操縦安定性を両立させるために都合の良いパッケージングである。

実例

エンジン配置はボンネット内の横置き配置が基本で、駆動方式はFFもしくは4WDである。ドアの種類・配置は、側面にヒンジドアを前席用と後席用の左右2枚ずつ、後部にはバックドア1枚を備えた5ドア車が一般的で、スライドドアが採用されている車種は意外に少ない(2代目ダイハツタントスズキパレットホンダN_BOXのみ。なお、三菱ek及び日産オッティの一部にもスライドドアが装備されているが、車高がさほど高くないため軽トールワゴンには含まれない)。

関連記事

軽トールワゴンの編集履歴

2013/04/07 19:46:18 版

編集内容:概要を加筆