ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

🚪概要

英語で「」のことだが、日本語では、おもに西洋式の扉(特に、軸で回転する開き戸)を指す。

一般的な「扉」、および扉の種類については、「扉」の記事を参照。

ドアを絵で描く時の注意

  1. ドアノブ/取っ手ドアの真ん中ではなく、ドアの真ん中より少し下に付けよう。
  2. ドアを開ける時は「内側」(建物や部屋の内部)ではなく、「外側」に開けよう(特に日本の建物)。
  3. 大きさは人物より少し大きい程度にしよう(作画崩壊するとでかくなってしまうことが多い)。

ドアと文化

アメリカではマフィアの構成員のような反社会勢力であっても、ドアの後ろに人がいれば開けてあげるのが文化となっている。日本ではそのような文化がないため、アメリカ人はその点にカルチャーショックを受けるという。

別名・表記ゆれ

  ドアー Door

関連タグ

ドア()のある場所

入口 出口 出入口 / / ゲート 裏口 勝手口 玄関 建物

エレベーター 自動車

ドアの用途や部品

回転ドア 自動ドア 手動ドア キャットドア猫ドア) ホームドア

開き戸 引き戸スライドドア) 折り戸 バタフライドア ワイドドア

…下側がにくっついてないもの。

ガラス戸 障子 ふすま//唐紙

ドアノブ / 取っ手  錠前 ドアチェーン オートロック

ドアチャイム / ドアベル / 呼び鈴 ノッカードアノック) ノック

ドアスコープ ドアステッカー ドアマット

その他

アウトドア インドア ドアマン ドアカット 爆弾ドア

ドアーズ ドア銃 ドアドア どこでもドア ヘブンズ・ドアー ドアワルド/ダイドアワルド ドアモンスター ニドー イルゲート

ドアドアの実

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ドア
8
編集履歴
ドア
8
編集履歴