概要
初登場は『ドラゴンクエスト4』。じめじめした毒の沼地やダンジョンに潜む
トカゲのモンスター。その名の通り、毒の息を使って相手を毒状態にしてくる。
背中から出る体液は山椒の匂いがするらしい。 ドラクエ10では「ボディアタック」という
強攻撃を使ってくる。技という程ではないが、粘液で全身を覆って身を守る。
ポイズンリザード系のモンスター
ベビーサラマンダ
サラマンダーの幼体のようなモンスター。まだまだ未熟だからか、火の息を吐いてくる。
集団で現れてくることが多い。ドラクエ10では腕を上げたのか「火炎の息」、「激しい炎」を
吐いてくるようになった。
マッドルーパー
ファミコン版4では没モンスターであり、プレイステーション版で日の目を見た。
主に海上で登場する ピンクの両生類モンスター。メダパニを使う。
出現場所が限られている上に、出現率が低い。
しかも、後の作品で登場したドロヌーバ系のモンスターであるマドルーパーがいるため、
マイナーなモンスターとして不遇な扱いを受けている。
なおファミコン版4の開発段階では、ポイズンリザードに当たるモンスターの名前が
「マッドルーパー」であり、当時の雑誌記事などで確認できる。
ましょううお
ドラゴンクエスト10で登場するカルサドラ火山に住むモンスターで、ドルワーム王国の
ストーリーの中ボスとして戦うことになる。
魔法防御と守備力を上げる効果を持つ「魔障粘液」の他に、「もうどくのいき」や
「ボディプレス」を使ってくる。二匹同時に出現するがそれほど強くない。