ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

西方projectの編集履歴

2010-04-27 00:27:21 バージョン

西方project

同人サークル瞬殺サレ道?によって作られた弾幕STG(シューティング)ゲームシリーズのこと。

秋霜玉稀翁玉幡紫竜の3作がある。

大学の先輩であるZUN氏の東方projectとは対になっている存在。


舞台背景.txtより

この物語は、とことん未来の地球が舞台。

悪化した環境は、地球に本来生息していた植物すべてを絶滅させた。

たったひとつ、サボテンを除いては…。


このままでは地球は滅んでしまう…。

人類は生き残りをかけ、サボテンからエネルギーを抽出する研究を進めていく。


そして、ついにカクタスカンパニーがサボテンエネルギーを完成させた。

サボテンエネルギー ―― 原子力さえもはるかに凌駕するエネルギー。

それによって、地球滅亡の危機はなんとか回避することが出来た。


しかし、サボテンエネルギーはまだ不安定な存在。

エネルギーが暴走し、深刻な被害を与えることもあったという。

カクタスカンパニーもそのエネルギーの強大さゆえに、大きな事故を起こし、

一時は壊滅寸前にまで追いこまれた。


数十年後、人類はサボテンエネルギーの制御に成功し、再び繁栄を築き上げた。

そんな中、カクタスカンパニーは人型の戦闘ロボットを開発する。

開発者の趣味だかなんだかは知らないがメイド型。

しかしながら、テストでは既存の兵器の戦闘力を遥かに凌駕した。

そう、彼女もまた、サボテンエネルギーを利用して開発されたのだ。


「おつかいに行ってきます!」


関連タグ

西方 ZUN 東方Project

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました