ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

千歳(日本海軍)

日本海軍が運用していた軍艦。

最初は水上機母艦として建造されたが、その船体構造を生かし給油艦としても運用されていた。

さらに小型潜水艇「甲標的」の母艦として運用する計画も上がっていた。

ミッドウェー海戦での大敗後に失った正規空母の埋め合わせとして姉妹艦である千代田とともに軽空母への改装がなされた。

その後、千代田と共に緒戦を戦ったが、最期はレイテ沖海戦にて囮として出撃し、米軍機の猛攻を受けた末千代田の目前で轟沈した。

千歳(艦隊これくしょん)

艦名千歳
図鑑No49→95→99→104→120
艦級千歳型1番艦
艦種水上機母艦甲標的母艦軽空母
CV

銀色の髪に凛々しい表情をした艦娘。姉妹艦に千代田がいる。

最初は水上機母艦として手に入るが、水上機母艦→改→甲標的母艦→軽空母(航)→改→改二となんと最大5回も改装できる。どこぞの宇宙の帝王もびっくりである。史実では甲標的母艦となることはなかったが、ゲームにおいては改装可能である。ただし、補給艦としての運用は今のところできない。(補給艦であったことを匂わせる台詞はいくつかある)

最初はボウガン状になった水上機を発射するためのカタパルトを両手に持っており、改になると更に2本増え、甲標的母艦になると足に魚雷発射装置が付く。

軽空母になるとそれらの装備の代わりに木のからくり箱のようなものを右手側に置き、そこからマリオネットのようなヒモがくっついた航空機を出している。改造されるとからくり箱が緑の迷彩柄になる。

2013年7月24日のアップデートから千代田と共に軽空母改二への改装が可能になった。

それまでの凛々しい表情から一転して温和な表情に変わり、装備や服の模様も変化した。

が、なによりも特筆すべきことは中破絵において千代田とともに愛宕高雄に匹敵する爆乳を披露したことである。

以前から「かなり大きいのでは?」という声はあったがいざ破けてみれば提督たちは大興奮、彼女らを旗艦にして演習に挑む提督が続出した。ちなみに改二へ改装可能になるレベルは50。…根気よく頑張っていただきたい。

関連イラスト

関連記事