ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

水上機母艦とは、軍艦の一種で、水上機(水上から離着水する飛行機)の移動基地となるもの(母艦)である。


解説編集

空母(航空母艦)の原点の一つであり、同じく飛行機の移動基地である。

違いは扱うのが車輪のある陸上機か、フロートのある水上機かの違いである。

しかし、水上機は陸上機に比べて低性能であるので、空母のように艦隊につき従って最前線で航空作戦にあたるものは例外的である(日本海軍千歳型など)。

とはいえ水上機は飛行甲板のような大掛かりな設備がなくとも扱えるため、小柄な船体・簡易な設備で、前線に近い泊地に停泊して、そこを臨時の基地と変えるものが一般的である。商船や旧式駆逐艦に改造を施した急造のものも多い。


日本海軍所属艦編集

  • 若宮
    • 日本最初の水上機母艦。太平洋戦争前に除籍・解体されている。

  • 千歳型
    • 千歳
      • 水上機母艦 → 甲標的母艦 → 航空母艦と艦種の変遷を続けた千歳型一番艦。
    • 千代田
      • 千歳と同様に、多段改造を経て空母となった千歳二番艦。

  • 瑞穂
    • 千歳型から発展、多数の水上機が運用可能。なお日本海軍の「軍艦」として太平洋戦争で最初に戦没した艦でもある。

  • 能登呂
    • 給油艦改造型の水上機母艦。給油機能もそのまま残された。

  • 神威
    • 能登呂の活躍を受けて誕生した。能登呂同様に元給油艦で、給油機能を持つ。なお訓みは【かむい】ではなく、【かい】である。

  • 日進
    • 千歳型・瑞穂の後継タイプ。機雷敷設と甲標的運用が主な運用法だった。

  • 秋津洲
    • 太平洋戦争中に建造・竣工した水上機母艦最後のもの。輸送任務が主となった。実質はより大型の飛行艇二式大艇など)向けの母艦である。

関連タグ編集

軍事 軍艦

水上機 空母

関連記事

親記事

軍艦 ぐんかん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 291115

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました