概要
過剰殺戮や兵器が過剰にある状態、過剰な経済政策を意味する英単語Overkillより来ている。
そこから転じてゲーム用語として相手に必要以上の攻撃を行うこと。または既に倒した相手にさらに攻撃を加えることを指す。
RPGでは相手の残り体力を大幅に越える、不要なまでに強力な一撃を与えることを指すことがある。
pixivでは、過剰な戦力を保有していたり、ライフが0の相手にさらに攻撃を加えていたりなど、そういった作品にこのタグが付けられることが多い。
対戦格闘ゲームやTCGなどの相手がいるゲームで、わざわざ行うのは基本的にマナー違反とされる(ただしオーバーキルにメリットがある場合は例外)。ただし挑発や馬鹿にする意図は無い、狙ってやったわけではない、といった場合も多々あるので無闇な糾弾も御法度。
一部のゲーム(例:ファイナルファンタジー10、まどマギポータブルなど)では「オーバーキル」がシステムとして搭載されていて、経験値が多くもらえたりHPが回復したりなどといったボーナスを得られる。