ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スマイルリザードの編集履歴

2013-10-20 17:39:14 バージョン

スマイルリザード

すまいるりざーど

スマイルリザードとは、『ドラゴンクエスト』シリーズに登場するモンスターである。

概要

初登場はドラゴンクエスト10。常に笑顔を見せているトカゲのモンスター。

後頭部にはコウモリのような翼が生えており、頭の両端には小太鼓みたいなものがついている。

常に見せている笑顔に油断するとあまい息で眠らせたり、しっぽアタックで周囲を攻撃してくるので注意。

しかしこのモンスターが怒った顔をしたらどうなるんだろうか……?

ドラクエ10に先駆けて『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』に

登場したモンスターの一種でもある。


スマイルリザード系のモンスター

サンダーフロッグ

体内に電気を宿し、蓄えた電気を放電して攻撃してくる黄色いカエルのモンスター。

「いなずま」や「しっぽアタック」で攻撃し、「あまいいき」で眠らせてくる。

ドラゴン系ではなく水系のモンスターで、電気を使って攻撃してくるモンスター故か雷属性の攻撃が効きにくい。


みずたまドラゴン

白い水玉の付いた紺色をしたカエルっぽいドラゴン。かみなり雲に住んでいると言われているらしい。

「しっぽアタック」に加え「やけつくいき」でマヒ状態にしてきたり、「ひかりのブレス」で光属性のブレスで攻撃してきたりしてくるも当然使ってくる。

スマイルリザード系のモンスターで唯一「あまいいき」を使ってこない。


ファンキードラゴ

両端の小太鼓みたいなものの模様がスピーカーみたいな感じになっているピンク色のドラゴン。

「あまいいき」「もうどくのきり」「やけつくいき」と相手を状態異常にしてくる特技を得意とし、高いスペックと合わせてファンキーという名前の割に強い。「しっぽアタック」ももちろん使う。

ちなみに、両端の小太鼓みたいなものがまばたきしていたという怪しいウワサがあるらしい。



関連タグ

ドラゴンクエスト ドラクエ ドラゴン

コトブキーノ どんぐりベビー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました