ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

UBISoftのゲーム『アサシンクリード』シリーズのナンバリング第3弾で『リベレーション』の続編。

物語

エツィオがその使命を終えて、約250年後。

新大陸『アメリカ』。

ヨーロッパから来たりし植民者達がその領土を拡大せんと抗争と先住者への迫害を続けていた時代。

全ては一人のアサシンがある目的のためにこの地にやってきたところから始まる。

ネイティブアメリカンとイギリス人の間に生まれた誇り高きモホーク族の少年ラドンハゲードンはある日、テンプル騎士団によって突如として故郷の村を焼かれてしまう。

復讐を誓った彼は精霊の導きの下にアサシン・コナーとなって、独立戦争の背後に暗躍するテンプル騎士団の陰謀と自らの血の宿命に立ち向かっていく。

内容

舞台となるのは1753年から1783年、イギリスの植民地であった独立戦争中のアメリカである。主なプレイアブルキャラクターは、ネイティブアメリカンの母とイギリス人の父のもとに生まれたコナー・ケンウェイ

コナーは、今までのシリーズ同様に、ジョージ・ワシントンベンジャミン・フランクリンといった歴史上の重要人物と深く関わることとなる。ただし、彼の目的は独立側に肩入れすることではない。あくまでもアサシン教団のひとりとして任務を遂行してゆく。

今作からはゲームエンジンが刷新され、さらに美麗になったグラフィック表現と、その中を縦横無尽に走り回ることのできる爽快感が特徴となっている。コナーのモーションも過去作の主人公のモーションを一切流用せず、すべて一から作り直しており、ロープダートやフリントロックピストルといった新たなタイプの装備も登場する。

天候と季節の変化、木や崖の登攀、広大なフロンティアでの狩り、街中で開いた窓を通って建物を抜けるフリーランニングなどはシリーズ初となる。

また大型帆船を操舵しながら私掠船やイギリス艦隊らと戦闘を繰り広げる海戦ミッションも登場する。

なお、アサシンクリードタグは、シリーズ1作目に限らずシリーズ作品全体を指すものなので、アサシンクリード3に関係するイラスト・漫画作品にも、本タグと併せてアサシンクリードタグを付けることが望ましい。

内容は、一般向け・腐向けに関わらず全て含まれるが、腐向け作品には「腐向け」タグを付けることが強く推奨される。

あれこれ

ジャンル アクションアドベンチャー
発売元 UbiSoft
開発 UbiSoft Montreal Studio
CERO Z(18歳以上のみ対象)

対応機種と発売日

日本 北米 欧州 |
プレイステーション32012年11月15日(木)2012年10月30日(火)2012年10月31日(水)
Xbox3602012年11月15日(木)2012年10月30日(火)2012年10月31日(水)
Windows2012年12月21日(金)2012年11月20日(火)2012年11月23日(金)
WiiU2012年12月8日(土)2012年11月18日(日)2012年11月30日(金)

関連イラスト

関連記事