ルーブルとは主に下記の3つの表現に使われる。
①ロシア・ベラルーシで使われる通貨単位の一つ。ロシア語の発音に則ってルーブリと呼ばれる事もある。
②ルーヴル美術館の誤表記。※ルーブルと表記される事があるが、ルーヴルと表記するのが正しい。
③『Axis Power ヘタリア』での腐向けタグの一つ。以下、③の説明。
※部分一致で検索するとブルーブルーが検索で引っかかってしまう。
『Axis Power ヘタリア』関連の作品の中で、
ルーくん(ルーマニア)×勃くん(ブルガリア)のカップリングがメインとなっている作品に付けられるタグ。
腐向けまたは腐向けヘタリアとの併用が望ましい。
また、串刺しヨーグルトで投稿されることも多いが、あくまでコンビタグなので腐向けの使用は控えよう。