ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ナレーター「怪獣の撃破により、事件は終結したかに見えた。だが……それは本当の恐怖の、幕開けにしか過ぎなかったのだ……」


概要

別名:吸電怪獣
身長:67m(怪獣時)、2.2m(分身体)
体重:5万6千t(怪獣時)、2.2kg(分身体)
出身地:太陽発電基地付近

第9話「二千匹の襲撃」に登場。


激しい稲光が空を裂く深夜、太陽発電基地付近にあった謎の建造物に雷が落ちた途端に姿を現した怪獣。電気エネルギーを主食としている。

体をバラバラにされてもその破片の一つひとつが「分身体」となって活動し、いくら細かく砕いてもその分だけ増え続けるため非常に厄介。しかし炎には弱く、燃やされると再生できなくなる。


全身から発するプラズマで計器を狂わせ、体の各所に生えた赤い球体状のパーツを激しく発光させて赤い電撃を放つ。


ポイント03の太陽発電基地を強襲するも、ウルトラマンダイナストロングタイプに放り投げられ、ガッツイーグルのトルネードサンダーで粉々に粉砕された。


しかしその日の夜、破片から生まれた約2000匹の分身体が都市部に大発生。破片の一部は川に落ちて水路に流されたこともあり、広範囲を襲って手当たり次第に電気を吸い始めた。

ガッツブラスターで攻撃しても次から次へと分身体が生み出され、都市機能を完全に麻痺させてしまう。


分身体はナカジマ隊員考案の「トラップフィールド作戦」で発電所におびき寄せられるも、運悪く落雷がトラップフィールドに命中して故障したせいで散開。

TPC戦車部隊のナパーム攻撃も効果が薄かったため、アスカ・シンがダイナ・ミラクルタイプに変身してトラップフィールドに電気を放つと、そこに再び集結し、トラップフィールドを取り込みつつ元の巨大怪獣に戻る。


そのままダイナと再戦するが、戦いの最中、突如ダイナに抱き着いて何かを頼み込むような素振りを見せ、宇宙に運ばれると、レボリウムウェーブ・アタックバージョン(タイプⅡ)で粉砕され、ミニブラックホールへ吸い込まれていった。


結局どうしてギアクーダが出現したのかは不明なまま終わり、アスカは「『人工の光』に頼るようになった人間に『本当の暗闇』の存在を忘れさせないために、この星の意思が出現させた」と推測した。


その後の活躍

TDG THE LIVE ウルトラマンティガ編 in 博品館劇場

地獄の門の中の世界を彷徨う亡霊の一体として分身体が登場。

モルヴァイアと共にエネルギーを吸われ消耗していくティガを襲撃したが、なんとか撃退される。

その後、モルヴァイア共々、ティガダークに召喚されるが、ゼロ達の思いが結集して登場したトリガーのゼペリオンソードフィニッシュに敗れる。


現実世界でキリエロイドに呼び出された際にはダイナのソルジェント光線、ガイアのクァンタムストリームを受けて敗北している。


関連タグ

ウルトラマンダイナ ウルトラ怪獣

再生怪獣


エレキング エリー『デッカー』に登場した怪獣で電気を吸い取る大規模電力の作戦を実行最終的に同じタイプにチェンジしで電力を放出され弱体化されるなど似ている点を持ち、ギアクーダのオマージュと思われる。

ギバルーガ:名前が似てる怪獣。こちらは自ら地球を名乗った。ま、嘘なんですけどね

関連記事

親記事

ダイナ怪獣 だいなかいじゅう

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 6849

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました