ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

ニューヨーク(英語:City of New York、New York City、漢字:紐育、別名:ビッグ・アップル、眠らない街、ゴッサムシティ)は、アメリカ合衆国のニューヨーク州に属する都市。マンハッタンブルックリンブロンクスクイーンズ・スタテン島の5区で構成されており、その中でマンハッタンが市の中心部である。世界の政治・経済・文化・ファッション・エンターテインメントなどに多大な影響を及ぼす事から、複数の分野における世界の中心としても知られる。


国連本部などを持つ世界で最も影響力の強い国際都市でもあるが、アメリカではニューヨークといってもニューヨーク州との区別がつきにくいので、NYC(New York City)と呼ぶのが一般化している。日本ではニューヨーク市と呼ぶことが多いが、カンザスシティ(KC)やオクラホマシティ(OKC)はカンザス市、オクラホマ市と呼ぶことはあまりない。また、日本では同市をNYと略することがあるが、それこそアメリカではNYはニューヨーク州の略号になる。


人口は2022年現在830万人弱、しかしコロナ禍以前は約880万人であり、パンデミックによって多くの市民がここを去った(死者も多数出ており、一時は処理が追いつかなかった)。くわえて昨今では物価高、税金高で敬遠されて安価なエリア(中西部、南東部など)に人口流出している。


歴史

初期

1624年5月にオランダはガバナーズ島に入植地を設立した後、1626年5月にオランダ西インド会社がマンハッタン島を買収し、この地はニューアムステルダムと命名された。1653年2月に正式な都市となった後は1664年9月にイングランドが占領し、1667年7月にブレダの和約でイギリスに割譲され、チャールズ2世の弟であるヨーク公に与えられた事でニューヨークに改称された。


1775年4月に独立戦争が勃発すると、この地はイギリス軍の拠点として機能し、度々戦闘が繰り広げられていた。1789年4月に首都になった時はジョージ・ワシントンの大統領就任式が、当時は連邦議会議事堂であったフェデラル・ホールで執行された。1790年7月に首都はフィラデルフィアに移転したが、この時点でニューヨークの人口はアメリカ最大であった。


19世紀

1863年7月に南北戦争での徴兵制に対する不満からニューヨーク徴兵暴動が発生し、これはアメリカの歴史の中で最悪な暴動の1つとなり、この地域の人口構成は変化した。19世紀になると移民と都市開発で更に人口が増加し、1898年1月にブルックリン・クイーンズ郡西部・スタテンアイランド・既存のニューヨーク市が統合され、近代的な都市が形成された。


20世紀から現代

1914年7月に第1次世界大戦が勃発して戦場となったヨーロッパは荒廃し、1918年11月に終結してから通貨はスターリング・ポンドからアメリカドルが支持されるようになった。同時にニューヨークがロンドンに代わる世界金融の中心地となり、世界最大の人口を擁する大都市となった一方で、1929年10月にウォール街での株価の暴落による世界恐慌の震源地となった。


1945年10月に国際連合の本部が設置された事で国際政治に対する影響力が高まり、芸術面でもフランスのパリに代わる芸術都市としても頭角を現し始めた。2001年9月に同時多発テロが発生した時は現場の1つとなり、ワールド・トレード・センターのツインタワーが標的となった。タワーは共に全壊して多数の犠牲者を出す大惨事となり、その後の跡地では新たな超高層ビル群の再建が続き、2014年11月に541.3メートルのワン・ワールド・トレード・センターが完成した。


特徴

世界金融の中心地であり、政治・情報・芸術・文化の発信地としても影響力が高い。20世紀初頭からマンハッタン区には超高層ビルが林立しており、モダンな建造物も多い。人種的に多様なコミュニティを持ち、数々の映画ドラマ小説の舞台になり、世界中の人々が憧れる都市である(作品一覧は外部リンク参照)。世界で最も富裕層が多い都市でもあり、市内の経済力は東京横浜圏に次いで世界第2位の規模だが、その開放性と多様性故に国際影響力は世界中のどの都市をも格段に上回る、いわば世界が認める世界一の世界都市である。


世間ではマンハッタンのダウンタウンがよく知られるが、実はNYCで一番の超高層ビル密集地帯はミッドタウンの方である。


一方で、アメリカ国内におけるNYCの立場はあくまで一地方の一都市の扱いに過ぎない。アメリカでは国内の一極に富を蓄積するような真似をしないのでフォーチュン500のうち、NYCに本社を置く企業は全米で最も多いものの54社だけであり全体の1割ほどに過ぎない。むしろNYCに本社を置いていた企業は安価な土地を求め郊外に拠点を移す傾向があり、製造・サービス業で顕著である。


また、アメリカの特徴としてどんな大都市でも、フランチャイズは基本1都市につき1つである。典型的な例ではアメリカで盛んなプロオーケストラであるが、NYCに拠点を置くのはニューヨーク・フィルハーモニックだけであったりする(東京が9つもプロオケの拠点を置いているのとは対照的)。MLBとNFLは2つずつあるが、それでも都市規模から考えたら少ない方である。


更に言えばNYCは5つの区でそれぞれ性格が異なっており、マンハッタン、クイーンズ、ブロンクス、ブルックリン、スタテン島各区で個別の文化を築いている(スタテン島以外は人口100万以上、200万人以上の区もある)。


強力な岩盤の上にあるので地震の心配はまずなく、また東海岸で猛威を振るうハリケーンも緯度が高いのであまり心配はない。また、竜巻が起きることもごく稀である。NYCを悩ませる自然災害は寒波であり、停電などが起きると数千人単位の犠牲者が出るほか、過去には大暴動が起きたこともある。


本社を置く企業

NYCに本社を置く企業のうち、日本でもよく知られているものとしてモルガン・スタンレーゴールドマン・サックスメットライフアメリカンエキスプレスなどの金融・保険業のほか製薬最大手のファイザーなどがある。NYC近郊だとIBMペプシコなど。


交通

巨大な貿易港のニューヨーク港、ケネディ国際空港、ニューアーク・リバティー国際空港、ラガーディア空港といった大空港がある。車社会のアメリカではニューヨークは珍しく公共交通機関として地下鉄が市内各地に整備されており、24時間営業している。かつては治安と市民からの評判が悪い乗り物であったが、近年は観光客が利用できるまでに改善されている。


関連動画


関連タグ

ヤンキース 自由の女神 ウォール街 NYPD 摩天楼 9.11


曖昧さ回避


外部リンク

関連記事

親記事

アメリカ合衆国の地名の一覧 あめりかがっしゅうこくのちめいのいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2586080

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました