リトラ
りとら
- 重さの単位のひとつで主に新約聖書で用いられている。詳しくはこちらを参照。
- 前照灯の「リトラクタブル・ヘッドライト」の自動車愛好家の間での略称で、リトラクタブル・ヘッドランプ、リトラクタブルとも。
- 『リトルトーキョーライフ』の略称。
別名 | 原始怪鳥 |
---|---|
学名 | リトラリア |
身長 | 5m |
体重 | 1万t(蛹の状態は直径1m程度、作業員7人で運べる重量) |
翼長 | 10m〜15m |
出身地 | 金峰山・洞仙寺近くの洞窟 |
第1話「ゴメスを倒せ!」に登場。
鳥に似た姿をした古代生物。強力な酸「シトロネラアシッド」を口から吐くが、使用するとリトラ自身も死亡してしまう(この理由については「酸を吐くことで自らの呼吸器系まで溶け呼吸ができなくなる」とされている)。
繭の中で成長・誕生するため生まれた直後から飛翔し戦闘行動を行える。その飛行速度はマッハ2。
「ウルトラマンOFFCIAL_DATA_FILE」によればトサカは耳の役割を果たし、怪獣の鳴き声をキャッチする役割があるらしい。
また、ゴメスが哺乳類と爬虫類の中間生物であるのに対し、こちらは鳥類と爬虫類の中間生物となっている。
また、金峰寺にゴメスとの戦いを記した古文書が保管され、本殿に鳳凰のような彫刻が残っている事から、過去にも出現してゴメスと戦っていた神獣のような存在だった事が窺える。
ウルトラマンオーブ
描かれているリトラの色は、大怪獣バトルシリーズのようなグレーのボディに赤いトサカではなく、総天然色ウルトラQに準じた色鮮やかなカラーリングとなっている。
ちなみに怪獣カードは超全集の解説によれば怪獣の怨念が込められているとの事。……あの友好的なリトラの怨念を込めたカードを生成するなんて一体奴らは何をやらかしたんだ。
大怪獣バトルウルトラコロシアム
惑星モーン・スターにある町「アストラン」に辿り着いた主人公に突然襲いかかって来た野生の怪獣として登場。
原作同様に本来は人間に友好的な怪獣であり、主人公に敗れて大人しくなった。バトルナイザーの解析によれば、謎の力で正気を失って暴れていたようだ。
その正体はレイのリトラと同一個体であり、主人公を助ける為に派遣されたのだった。いわゆるNEOでのミクラスポジションに相当する。
『Q』の操演人形はラドンの改造で、デザインは東宝の美術出身である井上泰幸氏。その後、東宝に返却され大コンドルに再改造された。
『ウルトラマンコスモス』にサブレギュラー並の頻度で登場する怪獣リドリアスはリトラをモデルに生み出された怪獣であり、名前や(オリジナルのリトラは半ば結果的とはいえ)人間に友好的な面などにそのイメージが伝承されている。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- リトラ 〜守りたいもの〜
リトラ 〜守りたいもの〜 最終話
リトラ 〜守りたいもの〜最終話です。この小説を読んで下さって、真にありがとうございます!みなさん、気に入っていただけましたでしょうか?気に入っていただけましたら、うれしいです。最後まで読んで下さって、ありがとうございました。1,194文字pixiv小説作品 - リトラ 〜守りたいもの〜
リトラ 〜守りたいもの〜 第十八話
リトラ第十八話!対決、リトラVSゴメス!!少年スザクの運命はいかに!?母親モモは無事お腹の子供を出産できるのだろうか!?そして日本の平和は!?『リトラ 〜守りたいもの〜』終盤!4,222文字pixiv小説作品 - 不死鳥の勇者が幻想入り
不死鳥の勇者が幻想入り 【20】
◇お蔵入りしていたのは前回まで(手直しで大きく変えた箇所もありましたが)で、今回のは新たに執筆したお話です。次回も手直しするだけで早めの投稿は可能ですが、それ以降は新たに書かないといけないので遅くなります。 ◇ザムシャーはカッコイイ ※作者は東方project及びウルトラシリーズに関する知識は『にわか』です。多少の間違いも気にしないという心の広い方のみ、お読みください。10,582文字pixiv小説作品 - 不死鳥の勇者が幻想入り
不死鳥の勇者が幻想入り 【27】
◇前回タイラントが一話で終わってしまってもったいない、とか言ってたのに自分がそれをやってしまっているという体たらく……でもこっそり投稿っと。 ※作者は東方project及びウルトラシリーズに関する知識は『にわか』です。多少の間違いも気にしないという心の広い方のみ、お読みください。8,298文字pixiv小説作品 - 不死鳥の勇者が幻想入り
不死鳥の勇者が幻想入り 【32】
◇結局最後回も長くなった……。はい、メビウス幻想入り、ラストでございます。 ※作者は東方project及びウルトラシリーズに関する知識は『にわか』です。多少の間違いも気にしないという心の広い方のみ、お読みください。14,953文字pixiv小説作品 - 不死鳥の勇者が幻想入り
不死鳥の勇者が幻想入り 【18】
◇私が初めて観たウルトラ作品は『ウルトラマングレート』でした。キャスト陣が海外の方々というのと、変わった怪事件が多くて印象深かったですね。ゴーデスの顔のインパクトが凄かった……。 ※作者は東方project及びウルトラシリーズに関する知識は『にわか』です。多少の間違いも気にしないという心の広い方のみ、お読みください。10,408文字pixiv小説作品 - 不死鳥の勇者が幻想入り
不死鳥の勇者が幻想入り 【15】
◇レイは多くを語らないタイプの人間ですが、今回はけっこう流暢に語っています。もしかしたら進むにつれて変になっているかもしれません……。 ◇早苗がはっちゃけています。彼女のファンの方はご注意ください。早苗っていろいろネタ化(主に常識部分)されていますが、個人的には清純派な早苗が好みです。 ※作者は東方project及びウルトラシリーズに関する知識は『にわか』です。多少の間違いも気にしないという心の広い方のみ、お読みください。10,120文字pixiv小説作品