ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避

  1. 愛知県名古屋市南区にある名古屋鉄道の駅。
  2. 京都府福知山市にある京都丹後鉄道宮福線の駅。

愛知県の大江駅

BEFORE/AFTER 新旧大江駅ここから北は名古屋を過ぎなければ待避不可能。

快速急行以下が停車する駅で、常滑線築港線が分岐する。

名古屋方面は当駅を出ると事実上、名古屋本線西枇杷島駅犬山線西春駅まで待避できない。

その為、当駅で日中の急行・準急が普通電車と接続している。


駅構造

常滑線は島式2面4線、築港線は単式1面1線の複合3面5線の地上駅である。


乗り場路線方向方面備考
1・2常滑線下り太田川常滑中部国際空港知多半田方面2番乗り場は待避線
3・4常滑線上り神宮前名古屋犬山岐阜方面4番乗り場は待避線
5築港線下り東名古屋港方面築港線乗り場。

築港線は東名古屋港駅に改札がなく、当駅5番線への入り口に中間改札機を設けてその代替にしている。同様のパターンはほかに、JR神戸線兵庫駅の0番線(和田岬線)、東武鉄道西新井駅の1・2番線(大師線)の例がある。


利用状況


利用状況比較表

年度乗降人員
2008年(平成20年)度5,436人
2009年(平成21年)度5,101人
2010年(平成22年)度5,021人
2011年(平成23年)度5,141人
2012年(平成24年)度5,174人
2013年(平成25年)度5,342人
2014年(平成26年)度5,268人
2015年(平成27年)度5,442人
2016年(平成28年)度5,474人
2017年(平成29年)度5,676人
2018年(平成30年)度5,749人
2019年(令和元年)度5,728人

関連タグ

愛知県名古屋市南区

名古屋鉄道常滑線築港線

愛知県内の駅一覧 日本の同名駅一覧


隣の駅(名古屋鉄道常滑線)

種別上り当駅下り備考
ミュースカイ通過
特急通過
快速急行通過
快速急行(中部国際空港行き)神宮前駅(NH33)大江駅(TA03)太田川駅(TA09)平日朝限定で3本のみ運行
急行神宮前駅(NH33)大江駅(TA03)太田川駅(TA09)一部の列車では大江駅の下り方向に止まるのが大同町駅(TA04)・聚楽園駅(TA07)の場合がある
準急神宮前駅(NH33)大江駅(TA03)大同町駅(TA04)
普通道徳駅(TA02)大江駅(TA03)大同町駅(TA04)1972年(昭和47年)7月11日までは道徳ー当駅間に山崎川駅(貨物)があった

隣の駅(名古屋鉄道築港線)

当駅(貨物駅)下り備考
大江駅(TA03)名電築港駅(貨物駅)東名古屋港駅(CH)この路線は普通のみの運行

京都府の大江駅

福知山市大江町河守(こうもり)に所在し、全列車が停車する。

ホームは盛土上にあり、丹鉄で15駅存在する有人駅のひとつだが、宮福線中間駅では唯一の有人駅である。

かつては北丹鉄道が、福知山駅から当駅まで運行していたが、当時は周辺の大字から、河守駅と呼ばれていた。北丹鉄道は1974年に廃止されたが、現在の宮福線はこれにほぼ近接した区間を走るため、実質的に代替路線と考えてよい。ただし福知山駅までの所要時間は現在の宮福線普通列車が24分、これに対して当時の北丹鉄道は、路線の線形も悪かったためかその倍を要していた。なおどちらも気動車での運行である(宮福線は直流1500Vで電化されているため、大半の特急のほか、一部の普通はJRの電車で運行されている)。


駅構造

島式1面2線の地上駅。


乗り場路線方向方面備考
1宮福線下り宮津天橋立方面
2宮福線上り福知山方面

隣の駅

種別上り当駅下り備考
特急福知山駅(F1)大江駅(F7)宮津駅(14)宮福線内では唯一の途中停車駅。
快速牧駅(F4)(公庄駅(F6))大江駅(F7)大江山口内宮駅(F10)(大江高校前駅(F8))括弧内の駅には一部停車する。
普通公庄駅(F6)大江駅(F7)大江高校前駅(F8)

関連タグ

京都府福知山市

京都丹後鉄道宮福線

北丹鉄道(廃線)

京都府内の駅一覧 日本の同名駅一覧

関連記事

親記事

日本の同名駅一覧 にほんのどうめいえきいちらん

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 487

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました