ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

野田駅

のだえき

大阪府大阪市福島区にある阪神電気鉄道及びJR西日本の駅である。ここではOsaka Metro千日前線の野田阪神駅と玉川駅、JR東西線の海老江駅についても記述する。
目次 [非表示]

曖昧さ回避編集

  1. 阪神電気鉄道本線の野田駅。
  2. JR西日本大阪環状線の野田駅。

両者は500m離れており、Osaka Metro千日前線は終端駅の「野田阪神駅」を阪神の野田駅との乗換駅、1駅手前の「玉川駅」をJR環状線の野田駅とのそれぞれの乗換駅としている。また、JR東西線の「海老江駅」は阪神の野田駅の乗換駅としている。本項目ではそれらを含めて紹介する。

野田駅(阪神)・野田阪神駅(地下鉄)・海老江駅(JR西日本)編集

これら3駅は阪神電気鉄道株式会社本社と福島区役所の最寄り駅となる。


阪神電気鉄道(本線:野田駅)編集

  • 所在地:大阪市福島区海老江一丁目1-11

待避設備を持つ島式ホーム2面4線の高架駅。駅番号はHS03。区間特急以下の種別の列車が停車。

ホーム有効長は6両分。内側2線が本線、外側2線が待避線。両端には渡り線がある。

のりば路線方向方面備考
1・2本線上り福島梅田方面
3・4本線下り尼崎神戸三宮明石姫路方面

隣の駅

  • 直通特急特急
    • 通過
  • 区間特急(平日朝に梅田行きのみ運転)
    • 梅田駅(HS01)←野田駅(HS03)←尼崎駅(HS09)
  • 急行
    • 梅田駅(HS01)-野田駅(HS03)-尼崎駅(HS09)
  • 区間急行(平日朝のみ運転)
    • 福島駅(HS02)-野田駅(HS03)-千船駅(HS06)
  • 普通
    • 福島駅(HS02)-野田駅(HS03)-淀川駅(HS04)

Osaka Metro(千日前線:野田阪神駅)編集

  • 所在地:大阪市福島区大開(おおひらき)一丁目14-18

相対式ホーム2面2線の地下駅。駅番号はS11千日前線の起点。難波管区駅に所属し、駅長が配置されている。玉川駅を管轄する。


南巽行きの電車はホームドアのある1番線から発車する。2番線から発車する電車はすべて回送電車でホームドアがなく、日中は使われることがない。使われない時間帯は照明が消される。このように使用頻度が低い事もあり2番線のみ市営地下鉄時代の駅名表が残っている。

この2番線はエレベーターとエスカレーターが無くバリアフリー非対応であるため、2番線への到着電車(他の駅の野田阪神行き時刻表で★印がつく)では、阿波座駅・玉川駅を発車した後、進行方向前寄りから降りるようアナウンスが行われるほか、エスカレーターを利用する乗客には手前の玉川駅で後続の野田阪神行きに乗り換えるようアナウンスされる。

改札口は北改札・中東改札・中西改札・南改札の4ヶ所が設けられていたが、北改札・南改札を閉鎖する代わりに一旦廃止されていた中西改札を復元。2020年3月27日以降中東改札・中西改札の2ヶ所へ集約する形となった。阪神電車野田駅へは中東改札、JR海老江駅へは中西改札が便利である。

番線路線方面備考
1千日前線なんば鶴橋南巽方面
2千日前線降車専用折り返し回送列車

電停名称として大阪市電時代から使われていたことや「乗り換えの分かり易さ」を最優先した事もあるが、鉄道の駅として自社ではなく他の鉄道事業社の名称を駅名に含めた例はかなり珍しい。(同様の事例としては京都市営地下鉄東西線の「三条京阪駅」がある)

また周辺地域の通称ともなっており、イオンなどの店舗名や交差点名称にも使われている。


2015年以降、10月最後の週末に行われるハロウィンイベントに2番線が使われている。イベントは大阪スクールオブミュージック専門学校、大阪ダンス&アクターズ専門学校、大阪市立デザイン教育研究所の協力で行われる。

2017年まで第1部で行われた親子向けイベント「ハロウィンカーニバルトレイン」車内で行った仮装コンテストの表彰式が行われた。第2部のイベントで、ある駅から「ホラーナイトトレイン」(2015年は事前応募なしだったが、多くの乗客を楽しませられなかったため、2016年からは応募者から抽選で招待)に乗った乗客にパフォーマンスが行われた。また、2016年、2017年に行われた「ハロウィンゴーストトレイン」のイベントでは、2番ホームとそこに停車している電車にゾンビが潜んでいた。

民営化後初となる2018年のハロウィンイベントは「Osaka Metro Halloween」に名前を変更。内容はかなり怖いものとなり、土日とも事前応募制となった。当選者は一日乗車券(土日祝日用:大人600円、こども300円)を持って参加する。土曜はOsaka Metroのある駅から野田阪神駅までノンストップで「ハロウィン・ホラートレイン」を2回運行。日曜は野田阪神駅に現れるゴーストたちによって変貌した「ハロウィン・ゴーストステーション」を開催し、1回約15分のアトラクションが12回行われる。


隣の駅

野田阪神駅(S11)-玉川駅(S12)


JR西日本(JR東西線:海老江駅)編集

  • 所在地:大阪市福島区海老江五丁目2先

島式ホーム1面2線の地下駅。駅番号はJR-H46。北新地駅が管理する直営駅。JR大阪環状線の野田駅と区別するため所在地の住所である「海老江」を駅名に採用した。上記2つの駅へは地下連絡通路で接続している。

淀川が近いこともあり、万一の洪水時の場合、駅入口を防水壁で閉鎖する事が可能な造りになっている。


すべての電車が停車する。日中時間帯は区間快速と普通電車が4本ずつの計8本が停車する。

のりば路線方向方面備考
1JR東西線下り尼崎三ノ宮西明石宝塚方面
2JR東西線上り北新地京橋四条畷木津方面

隣の駅

新福島駅(JR-H45)-海老江駅(JR-H46)-御幣島駅(JR-H47)


利用状況編集

近況編集

阪神電気鉄道

  • 2019年(令和元年)度の1日平均乗降人員は32,419人である。
  • 阪神なんば線の開業により利用者が減少傾向にある。

Osaka Metro(野田阪神駅)

  • 2019年(令和元年)度の1日平均乗降人員は27,287人である。
  • こちらも阪神なんば線の開業により利用者が減少傾向にある。

JR西日本海老江駅

  • 2019年(令和元年)度の1日平均乗車人員は11,960人である(大阪府統計書より)。

利用状況比較表編集

事業者名阪神電気鉄道
  • 大阪市営地下鉄(当時)
  • OsakaMetro(現在)
JR西日本
駅名野田駅野田阪神駅海老江駅
年度乗降人員乗降人員乗車人員乗降人員
2008年(平成20年)度35,626人31,051人10,666人21,332人
2009年(平成21年)度36,868人26,471人10,595人21,190人
2010年(平成22年)度33,173人25,621人10,837人21,674人
2011年(平成23年)度33,375人25,793人10,999人21,998人
2012年(平成24年)度33,160人26,052人11,083人22,166人
2013年(平成25年)度33,340人25,806人11,073人22,146人
2014年(平成26年)度32,740人25,555人10,930人21,860人
2015年(平成27年)度32,371人25,715人11,035人22,070人
2016年(平成28年)度31,262人25,161人11,071人22,142人
2017年(平成29年)度31,782人25,846人11,411人22,822人
2018年(平成30年)度32,419人25,859人11,562人23,124人
2019年(令和元年)度33,183人27,287人11,960人23,920人

野田駅(JR西日本)・玉川駅(地下鉄)編集

大阪市中央卸売市場の最寄り駅となる。国鉄時代には下記の野田駅から貨物線が接続されていた。


JR西日本(大阪環状線:野田駅)編集

  • 所在地:大阪市福島区吉野三丁目1-12

島式ホーム1面2線の高架駅。駅番号はJR-O13。西九条駅が管理する直営駅。朝夕以外は快速電車は停車せず、日中は普通電車のみが15分間隔で発着する。

当駅横を梅田貨物線が並走しており、桜島線JRゆめ咲線安治川口駅発着の貨物列車特急はるか」「くろしお」が走行している。また駅から見える場所に銭湯がある。

地下鉄千日前線玉川駅は当駅改札口から大阪方へ少し進んだ先にある。(地下鉄4番出口)


2015年3月22日に発車メロディが導入された。楽曲はロシア民謡の「一週間」。大阪市中央卸売市場が近くにあり、日本語の歌詞に「日曜日に市場へ出かけ」とあることから。

のりば路線方向方面備考
1大阪環状線内回り西九条新今宮天王寺ユニバーサルシティ桜島方面
2大阪環状線外回り大阪京橋方面

隣の駅

  • 大和路快速(大和路線直通)
    • 通過
  • 関空快速紀州路快速(阪和線直通)
    • 通過
  • 区間快速(大和路線直通)・普通
    • 福島駅(JR-O12)-野田駅(JR-O13)-西九条駅(JR-O14)
  • 直通快速(阪和線からの直通。外回りのみ)
    • 福島駅(JR-O12)←野田駅(JR-O13)←西九条駅(JR-O14)

Osaka Metro(千日前線:玉川駅)編集

  • 所在地:大阪市福島区吉野三丁目1-5

相対式ホーム2面2線の地下駅。駅番号はS12。難波管区駅所属で、野田阪神駅が管轄する。

改札口は南改札、北西改札、北東改札の三か所に分かれているが

大阪環状線野田駅への乗り換えは北西改札から出るのが便利である(4番出口)



のりば路線方面
1千日前線なんば鶴橋南巽方面
2千日前線野田阪神行き

隣の駅

野田阪神駅(S11)-玉川駅(S12)-阿波座駅(S13)


利用状況編集

近況編集

JR西日本(野田駅)

  • 2018年(平成30年)度の1日平均乗車人員は12,565人である(大阪府統計書より)。

Osaka Metro(玉川駅)

  • 2019年(令和元年)度の1日平均乗降人員は10,783人である。

利用状況比較表編集

事業者名JR西日本
  • 大阪市営地下鉄(当時)
  • OsakaMetro(現在)
駅名野田駅玉川駅
年度乗車人員乗降人員乗降人員
2008年(平成20年)度11,821人23,642人9,748人
2009年(平成21年)度11,300人22,600人8,962人
2010年(平成22年)度11,457人22,914人8,718人
2011年(平成23年)度11,865人23,730人8,865人
2012年(平成24年)度11,843人23,686人9,162人
2013年(平成25年)度11,790人23,580人8,924人
2014年(平成26年)度11,633人23,266人9,460人
2015年(平成27年)度11,823人23,646人10,186人
2016年(平成28年)度12,050人24,100人9,799人
2017年(平成29年)度12,423人24,846人10,421人
2018年(平成30年)度12,545人25,090人10,561人
2019年(令和元年)度12,565人25,130人10,783人

関連項目編集

 大阪府 大阪市 大阪府内の駅一覧

JR西日本 大阪環状線 JR東西線

阪神電気鉄道 阪神本線

大阪市営地下鉄 大阪市交通局 OsakaMetro 千日前線


阪神国道駅 阪急今津線にある駅、この阪神とは大戸という意味で阪神電車とは関係ないが、阪神今津駅の隣駅でもあり、近くにあるという点では野田駅とやや似ている。

野田浩司 元プロ野球選手投手阪神タイガースにドラフト1位で入団、文字通りの「野田阪神」とネタにされる。

関連記事

親記事

大阪府内の駅一覧 おおさかふないのえきいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1382

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました