ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

はたきおとすの編集履歴

2014-05-08 05:07:55 バージョン

はたきおとす

はたきおとす

ポケモンの技の1つ。

技データ

登場第3世代
タイプあく
分類特殊(第三世代)→物理(第四世代~)
威力20(第三~五世代)→65(第六世代)
命中率100
PP20(第三~五世代)→25(第六世代)
範囲単体
直接攻撃
備考相手の道具を落として使えなくする。道具を持った相手には1.5倍のダメージを与える(第六世代より追加)
英語名Knock Off

概要

ダメージを与えながら相手の持っている道具を戦闘終了まで使えなくして効果をなくす、という技。

つまり相手を「道具を持っていない状態」にする。

第5世代までは威力が恐ろしく低く、「トリック」や「すりかえ」で代用されることが多く、その存在価値すら怪しい技だった。


しかし、第6世代からは威力が65に上昇、加えて相手が道具を持っている場合に威力が1.5倍になる効果が加わったため需要が急上昇。

第5世代のBW2で教え技としてひっそり収録されていたことから、多くのポケモンがこの技を習得できるため、BW2から育成したポケモンにこの技を覚えさせてXYに輸送するプレイヤーが続出した。

前世代の「タネマシンガン」を彷彿させる現象である……

BW2時代は性能が貧弱なままだったため、かけらの消費も少なくて済む(きいろいかけら×4)のがポイント。

加えて、第6世代ではあくタイプのタイプ相性も変更され、はがねタイプへのダメージが「半減→1倍」になったことから、はがねタイプへの有効打を持っていなかったポケモン達も恩恵を受けることになった。


特に、これまでゴーストタイプへの主力技の通りが悪かったかくとうタイプがこの強力な有効打を手に入れたことで(ファイアローフェアリータイプの弊害はあるものの)一部が大暴れしている。

ローブシンに至ってはこの技がなければ論外ともいわれるほど。

もちろんかくとう以外の種族にもこの技を覚えさせて連れてくるプレイヤーも多く、今や戦場はお互いが道具をはたき落とし合う謎のゲームが繰り広げられている。

もちろん「しんかのきせき」もはたきおとせるため、この技の大流行のせいで前作で大暴れしていた進化前達が一気に弱体化することに……


ただし欠点もあり、特性「ねんちゃく」を持っているポケモンに道具をなくす効果は効かず、メガストーン系やプレート持ちアルセウスなど一部道具ははたきおとせない。

それを利用して、威力1.5倍のままひたすらはたき続けるという戦法も存在するとかしないとか。

だが各種メガストーンははたき落とせないどころか、メガシンカ後も威力1.5倍の補正はかからないため注意が必要。


コンテストでのタイプは「かしこさ」で、第3世代のみ自分より1つ前にアピールしたポケモンを妨害することができる。

ポケダンシリーズでは相手にダメージを与えないが、相手の持っている道具を地面に落とすことができる。

誤ってマグマの上や空中にいる相手に使わないように。またこの技を覚えたポケモンとマグマや空中のそばで戦わないように。


関連タグ

ポケモン ポケモン技絵 ポケモン技一覧 あくタイプ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました