ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カエンジシの編集履歴

2018-08-08 16:48:54 バージョン

カエンジシ

かえんじし

カエンジシとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種である。

基礎データ

ずかんNo.668
ぶんるいおうじゃポケモン
タイプほのお/ノーマル
たかさ1.5m
おもさ81.5kg
とくせいとうそうしん/きんちょうかん/じしんかじょう(隠れ特性)

進化

ししおやこ

シシコカエンジシ(Lv.35)


概要

『ポケットモンスターX・Y』で初登場の新ポケモンで、シシコの進化系。

間違われやすいが「カエンジ」ではなく「カエンジ」である。


実際のライオンに倣ってか、群れの中で一番大きな鬣を持つオスがリーダーとなり、仲間を率いるという。

これを反映してか、性別比もメスが高く設定されており、オスにはなかなか出会えない。

(雌雄比が7:1であり、御三家の性別比を♂♀逆転させたようになっているポケモンな為、♂の色違いを捕まえるのは難しい。)


なお、タテガミの部分はかなり高温らしく、ポケパルレで撫でようとするとこちらが火傷してしまい、撫でることができない。オスはタテガミが多いのでちょっと撫でにくいが、顔などのほかの部分を撫でてあげよう。


バトルでの性能

エンテイっぽい姿から一見、物理攻撃に秀でているようにも見えるが、実際はとくこう・すばやさが高く防御面が低い、いわゆる高速特殊アタッカーのポケモンである。基本的にはとくしゅわざを中心に覚えさせるとよい。

また、特性が「きんちょうかん」ならば、相手のきのみ使用を封じられるので、弱点ダメージを半減したり、状態異常を回復するきのみを持たれていても、気にせずわざを使用できる。


しかし、ほのおタイプの特殊型は既に強豪揃いで、ノーマルタイプの特殊面はやや貧弱なため、置かれている立場としては、やや厳しいかもしれない。

また、ほのおタイプの例に漏れずサブには乏しく使い道がありそうな特殊技はあくのはどうとソーラービームくらい。出来ればめざパは粘っておきたい。

種族値だけで見れば、とくこうは109、すばやさは106あり、とくこうはリザードンバクフーンと同等、すばやさは彼らよりも高い。


隠れ特性は「じしんかじょう」。これは、相手をたおすたびに自分のこうげきが1ランクずつ上がるという特性。しかし、先述したとおりカエンジシの場合は特殊攻撃に秀でるため、この特性を活かすのはちょっと難しい。


ノーマルタイプと複合であるためかくとうタイプに弱いが、ギルガルドシャンデラにはタイプ相性の面では有利。実はミミッキュのタイプ一致技を両方止められる唯一のポケモン。だがカエンジシ単体ではミミッキュを倒すのは難しいので、色々な戦略を練って活かしてあげよう。

逆に、一致技の効かない岩タイプ…特にバンギラスは天敵。勝ち目はほぼないので対面したら大人しく交代しよう。


なお、レベルアップで覚える希少技「おたけび」は、当初この種族のみの専用技だった。

後に、ホエルオージャラランガソルガレオなどもこれを習得している。


容姿

オスかメスによって姿が違う。オスは漢字の「」に見える模様の鬣を、メスはポニーテール状の長い鬣を持つ。メスの方は、ピジョットに似ていると言われているとか。

オスのほうはだいたいフラダリ関連でいじられる

(「・ω・)「ガオーカエンジシ ♀

※イラスト左はオス、イラスト右はメス。


見栄え重視でどうしてもオスで厳選したくなるポケモンだが、上述の理由でオスが出にくくなっている。これに特性やめざパも粘るとなると、かなり手を焼くこと必至である。

使用トレーナー


関連イラスト

楽しみポケモン


関連タグ

ポケモンXY ほのおタイプ ノーマルタイプ

ライオン シシコ


レントラー…電気属性、ライオン繋がり

ライボルト…電気属性、ライオンモチーフ。

ウインディ…炎属性、獅子繋がり。

エンテイ…炎属性、ライオン繋がり。

ソルガレオ次の世代におけるライオン型ポケモン。ただしこちらははがねエスパータイプで物理型。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました