ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ボストロールの編集履歴

2020-12-02 00:21:00 バージョン

ボストロール

ぼすとろーる

ボストロールとは、ドラゴンクエストシリーズに登場するモンスター。

CV:郷里大輔(・ドラマCD版)/東和良(・3DS版)

ボストロール的な概要

棍棒を持った恰幅のいい緑色巨人


ドラゴンクエスト3から初登場するが、最初はザコ敵としてではなく、ボス敵として登場。

変化の杖を使ってサマンオサ王に成りすまし、暴虐の限りを尽くしていたのだが、勇者達にラーの鏡によって正体がバレてしまったため、戦うことになる。

ファミコン版のアレフガルドおよびゲームボーイカラー版の隠しダンジョンではザコ敵として登場する。


では、狭間の世界で登場するほかに下の世界のライフコッド襲撃イベントに登場。村人たちが応戦している場所で話しかけるとずしおうまるバーサクオークといったモンスターとコンビで出現し主人公達と交戦する形となる。・・・が、それらを相手にしてもまだ余力のある農夫すらおり、このイベントは一通りクリアすると、人的被害も建物の被害もなく村は元通りの平穏が訪れる。

終盤のフィールドに登場する強敵二匹を抑え込むことが出来る戦闘民族のライフコッド人の強さの引き立て役となってしまった面があるw


では「トロルの迷宮」というⅧで出現するトロル族のモンスターが勢揃いしているダンジョンが存在する。


以降のナンバリング作品ではザコ敵として登場し、外伝作品でも割と登場している。

ギガンテスと同様に、基本的に力任せな攻撃が多いが、意外にも初登場当時は呪文(使用呪文はルカナン)を使っていた。以降の作品は使用しなくなったが…。

また、SFC版のでは魔物使いを戦闘に参加させた戦闘で仲間にする事も出来る。

初期から見た目通りの高いHPや力はレベルアップと共にグングンと成長し、耐性面の低さと言うデメリットが気にならない強力な前衛アタッカーとして活躍させることが出来る。


ボストロール系のモンスター

トロル

系統最下位種。

体色は茶色。Ⅲで初登場。

やはり体力が高く、痛恨の一撃も繰り出すが、時々ミスしたり行動しないこともある。


トロルキング

CV:酒井敬幸(ドラゴンクエストソード)

体色は紫。Ⅲで初登場。

痛恨の一撃の他にバシルーラを唱え、仲間を弾き飛ばすことがある。

Ⅷでは体力と攻撃力が異常なほど跳ね上がった。


ダークトロル

体色は黒い緑色。

リメイクⅢとに登場。

痛恨の一撃に加え、バイキルトを唱える。

Ⅸでは呪文を使わず、ただひたすら通常攻撃と痛恨で攻めてくる。

何故か図鑑では「腕試しに丁度良いモンスター」と書かれている。


トロルボンバー

体色は濃い紫。

本編ではに登場。

突き飛ばしたり、力を溜めたり、痛恨の一撃を繰り出す。


トロルバッコス

体色はワインレッド。

で初登場。

名前の由来はおそらくローマ神話に登場するワインの神であるバッカス。


ショウカク

Ⅵの嘆きの牢獄に登場するボスモンスター。

オリジナル版ではボストロールのカラーを暗くしたような色だがリメイク版では何故かダークトロルと同色となっている。

攻撃→力ため→足で踏みつける→どうしていいかわからない→地響き→身代わりのローテーションで攻撃をする。

名前の由来はおそらく大日本帝国海軍の航空母艦である『翔鶴』と思われる。


ジャック将軍

ドラゴンクエストヒーローズ2に登場するツェザールに仕える将軍で鉄製の兜と鉄製の棍棒を装備している。

こう見えても知勇兼備の優れた将軍である。


デストロール・ガンガディア

ダイの大冒険の外伝である『勇者アバンと獄炎の魔王』に登場する旧魔王軍の幹部モンスターで、当時の魔王ハドラーの直属の部下。他のトロル系のモンスターと違い、体形がかなりスリムで眼鏡を付けているなど知性的な外見をしている。


ボストロール的な関連タグ

ドラゴンクエスト ドラクエ

痛恨の一撃

中ボス トロール 脳筋

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました