ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

カトレア(トレーナー)の編集履歴

2021-01-26 08:49:34 バージョン

カトレア(トレーナー)

かとれあ

カトレアとは、「ポケットモンスター」シリーズに登場する人物である。

「退屈な 勝負だけは かんべん ね……」


概要

ポケットモンスター プラチナ』に初登場したキャラクター。

その後、『ハートゴールド・ソウルシルバー』、『ポケモンBW』、『ポケモンBW2』に登場している。

白とピンクを基調とした服装のお嬢様。


プラチナ・HGSSでのカトレア

カトレア

バトルフロンティアにある施設の一つ「バトルキャッスル」のオーナーとして登場。

しかし理由(後述)があってポケモン勝負をすることができず、代わりに彼女の執事であるコクランに勝負をさせていた。

原画の杉森建氏によると、カトレアのデザインは英国の有名モデル「リリー·コール」にインスピレーションを受けたという。

また、開発スタッフによると年齢は「幼く見える14歳」のイメージとのこと。


ポケモンBWでのカトレア

カトレア

ポケモンリーグ四天王の一人として登場。エスパータイプの使い手。

前作から数年が経った世界のため、容姿や口調が大人びている。

前作ではどちらかというと茶髪寄りの髪色だったが、今作でははっきりと金髪になっている。

また、第4世代でコクランに勝負を任せていたのは、かつては超能力が上手く制御できず、勝負に負けたりすると感情により超能力が暴走するため、ポケモン勝負が禁止されていたためだと判明した。


クリア後はサザナミタウンにある彼女の別荘に行くことができる。

ちなみにその別荘はシロナに春・夏の間貸し出されており、そこでシロナと対戦することができる。

シロナとは仲が良く、良き友達と言った関係。よくポケモンの稽古をさせてもらっているが一度も勝てたことがないらしい。

シロナとの対戦または対面以降は、ジムリーダーと四天王も別荘に訪れるようになる。ただし、(基本的に)男子禁制なのか、女性キャラしか訪れない。


余談だがシロナのズボラさ故に別荘はかなり散らかっていることが容易に想像できるが、別荘の掃除はシロナやカトレアが帰った後コクランがこっそりやっているとの事。


アニメのカトレア

CV:松来未祐

BWシーズン2第6話で登場。

ポケモンワールドトーナメントジュニアカップのエキシビションマッチにゲスト参戦。

使用ポケモンはゴチルゼル。

エキシビションマッチに於いてはシロナと対戦。

勝負の際は「おだてる」+「サイコキネシス」というかなりえげつないコンボを披露していた。

10分1本勝負で互いに一歩も譲らないバトルを繰り広げ、結果は時間切れの引き分けとなった。

アニポケに於いてはシロナとの対戦者は全員負けているので、今回のカトレアは大健闘と言えるだろう。


ゲーム同様シロナとは親密な間柄らしく、彼女との勝負をとても喜んでおり、勝負後は再戦の約束と握手を交わした。(よく見るとガブリアスとゴチルゼルも最後の攻撃の態勢からそのまま握手している。)


シンオウのフロンティアブレーンとしてカウントするならクロツグ以外のブレーンは初登場となる。


他媒体でのカトレア

ポケモンマスターズ

CV:佐藤聡美

ランクルスをバディとして登場。

実装時はエピソードイベント「エレガントな大輪の花」が開催された。

後に開催された「団結!リーリエ一家!」におけるサブエピソードにも登場し、エリカリーリエとお嬢様同士交流をしていた。


使用ポケモン

ブラック・ホワイト

通常版

賞金6000(最大36000)円

名前レベルタイプ使用技
ランクルスLv.48エスパーきあいだま・かみなり・サイコキネシス・エナジーボール
シンボラーLv.48エスパー・ひこうシャドーボール・れいとうビーム・エアスラッシュ・サイコキネシス
ムシャーナLv.48エスパーチャージビーム・シャドーボール・リフレクター・サイコキネシス
ゴチルゼルLv.50エスパー10まんボルト・シャドーボール・めいそう・サイコキネシス

強化版

賞金8760(最大52560)円

名前レベルタイプ使用技
ランクルスLv.71エスパーサイコキネシス・かみなり・エナジーボール・きあいだま
シンボラーLv.71エスパー・ひこうれいとうビーム・ラスターカノン・エアスラッシュ・サイコキネシス
ムシャーナLv.71エスパーリフレクター・さいみんじゅつ・ゆめくい・サイコキネシス
ドータクンLv.71エスパー・はがねサイコキネシス・チャージビーム・しっぺがえし・ラスターカノン
ゴチルゼルLv.71エスパーおだてる・しっぺがえし・サイコキネシス・10まんボルト
メタグロスLv.73エスパー・はがねじしん・しねんのずつき・ギガインパクト・バレットパンチ

ブラック2・ホワイト2

通常版(ノーマル)

名前レベルタイプ使用技
ムシャーナLv.56エスパーチャージビーム・ゆめくい・リフレクター・あくび
ランクルスLv.56エスパーきあいだま・かみなり・サイコキネシス・エナジーボール
シンボラーLv.56エスパー・ひこうシャドーボール・れいとうビーム・エアスラッシュ・サイコキネシス
ゴチルゼルLv.58エスパー10まんボルト・シャドーボール・めいそう・サイコキネシス

通常版(チャレンジ)

名前レベルタイプ使用技
ムシャーナLv.60エスパーチャージビーム・ゆめくい・リフレクター・さいみんじゅつ
シンボラーLv.60エスパー・ひこうシャドーボール・れいとうビーム・エアスラッシュ・サイコキネシス
ランクルスLv.60エスパーきあいだま・かみなり・サイコキネシス・エナジーボール
ゴチルゼルLv.60エスパー10まんボルト・シャドーボール・めいそう・サイコキネシス
メタグロスLv.62エスパー・はがねシャドーボール・しねんのずつき・アームハンマー・バレットパンチ

強化版(ノーマル)

名前レベルタイプ使用技
ムシャーナLv.72エスパーチャージビーム・ゆめくい・リフレクター・あくび
シンボラーLv.72エスパー・ひこうれいとうビーム・ラスターカノン・エアスラッシュ・サイコキネシス
ランクルスLv.72エスパーサイコキネシス・かみなり・じこさいせい・きあいだま
ゴチルゼルLv.72エスパーおだてる・しっぺがえし・サイコキネシス・10まんボルト
エルレイドLv.72エスパー・かくとうサイコカッター・インファイト・つじぎり・リーフブレード
メタグロスLv.74エスパー・はがねじしん・しねんのずつき・アームハンマー・バレットパンチ

強化版(チャレンジ)

名前レベルタイプ使用技
ムシャーナLv.77エスパーチャージビーム・ゆめくい・リフレクター・あくび
フーディンLv.77エスパーシャドーボール・チャージビーム・きあいだま・サイコキネシス
ランクルスLv.77エスパーサイコキネシス・かみなり・じこさいせい・きあいだま
ゴチルゼルLv.77エスパーおだてる・しっぺがえし・サイコキネシス・10まんボルト
エルレイドLv.77エスパー・かくとうサイコカッター・インファイト・つじぎり・リーフブレード
メタグロスLv.79エスパー・はがねじしん・しねんのずつき・アームハンマー・バレットパンチ

基本的にエスパータイプばかりなので、一見すると悪、虫タイプの技で押せば楽勝のように見える。

しかし今回の新エスパー勢は(シンボラーを除くと)単エスパーである事や種族値の関係で生半可な弱点技では一発で倒せないパターンが多く、また格闘タイプ技のきあいだまや10万ボルト等弱点を突いてくる構成や強力な特殊攻撃技、めいそうやリフレクターで受けるダメージを減らしに掛かってくる事も多い。弱点が付ける悪タイプや虫タイプは耐久面が低い事が多いので注意が必要である。

特に強敵はN戦でも苦戦した人が多いであろう、シンボラーか。素早く、多彩な技で攻め立ててくる。

オススメは素早く攻め立てられるレパルダス、デンチュラ、ズルズキン等。


<強化戦の対策について>

メタグロス・ドータクンはほのおタイプのわざ、それ以外はあくタイプのわざを使って倒す。

シンボラーはワイルドボルト等の電気物理技で速攻で沈めるべし。


関連イラスト

タグ登録は「カトレア」が多い。

カトレア星屑の間

カトレア【ポケモンBWネタバレ注意】



関連タグ

ポケモン カトレア(曖昧さ回避)

イッシュ シンオウ

DPt ポケモンBW 四天王

四天王(イッシュ) フロンティアブレーン

コクラン

コクカト


イッシュ地方の四天王・チャンピオン

シキミ ギーマ カトレア レンブ アデク アイリス


他のエスパータイプの使い手

ナツメ イツキ フウとラン ゴヨウ

ゴジカ ザオボー デクシオ セイボリー

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました