ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

美少女戦士セーラームーンCrystalの編集履歴

2023-06-12 02:00:15 バージョン

美少女戦士セーラームーンCrystal

びしょうじょせんしせーらーむーんくりすたる

漫画「美少女戦士セーラームーン」を原作とするアニメ。

概要

2012年7月6日、セーラームーン生誕20周年を記念したトークイベントで制作が発表された

当初は、2013年夏に公開を予定していたが、2013年8月4日の製作発表会内では今冬と発表し、その後のスタッフ発表により更に延期され、最終的には、2014年7月にニコニコ動画を媒体とした全世界同時ネット配信となった。

その後、2014年3月4日にキーヴィジュアル及び正式タイトルが公開された。


制作は旧シリーズと同じ東映アニメーションだが、旧シリーズ(無印~セーラースターズ)のリメイクではなく、「原作を一からアニメ化する」(原作準拠)とし、絵柄やキャラクターの性格設定なども原作に寄せたものになっている。ストーリーも基本的には原作通り進むが、必ずしも忠実に展開している訳ではない。同時に時代に合わせた描写(パソコンや液晶タブレットを使うなど)も一部盛り込まれ、変身バンクはフルCGで描かれた。

メインスタッフはほぼ刷新され、キャストも月野うさぎ役の三石琴乃以外を全て変更している。


第1・2期はニコニコ動画を中心として2014年7月から2015年7月までが全世界同時配信され、地上波では2015年4月から9月にかけ、BS11で全国放送されたほか、テレビ東京系列の地方局や独立局、TOKYO MXなどの5局で放送された(アニマックスでは1カ月遅れでの全国放送)。

第3期は深夜アニメとして2016年4月から6月まで同じ放送局で地上波放送された。


2019年6月30日、第4期のデッド・ムーン編(旧作『美少女戦士セーラームーンSuperS』相当)が『劇場版美少女戦士セーラームーンEternal』のタイトルで2020年に前後編で公開予定であることが明かされた。

前編は2020年9月11日に公開予定だったが新型コロナウイルスの影響により前編が2021年1月8日、後編が2021年2月11日に延期となった。


完結編となる第5期シャドウ・ギャラクティカ編(旧作『美少女戦士セーラームーン セーラースターズ』相当)は『劇場版美少女戦士セーラームーンCosmos』のタイトルで2023年夏に公開予定。



登場キャラクター


セーラー戦士

月野うさぎ / セーラームーン(CV:三石琴乃

水野亜美 / セーラーマーキュリー(CV:金元寿子

火野レイ / セーラーマーズ(CV:佐藤利奈

木野まこと / セーラージュピター(CV:小清水亜美

愛野美奈子 / セーラーヴィーナス(CV:伊藤静


ブラック・ムーン

ちびうさ / セーラーちびムーン(CV:福圓美里

冥王せつな / セーラープルート(CV:前田愛


デス・バスターズ

天王はるか / セーラーウラヌス(CV:皆川純子

海王みちる / セーラーネプチューン(CV:大原さやか

土萠ほたる / セーラーサターン / ミストレス9(CV:藤井ゆきよ


セーラー戦士の協力者

ルナ(CV:広橋涼

アルテミス(CV:大林洋平村田太志(Eternal))

ダイアナ(CV:中川翔子

地場衛 / タキシード仮面(CV:野島健児

クイーン・セレニティ(CV:小山茉美


敵キャラクター


ダーク・キングダム

クイン・メタリア(CV:松岡洋子

クイン・ベリル(CV:渡辺美佐

ジェダイト(CV:岸尾だいすけ

ネフライト(CV:鳥海浩輔

ゾイサイト(CV:松風雅也

クンツァイト(CV:竹本英史


ブラック・ムーン一族

プリンス・デマンド(CV:宮野真守

蒼のサフィール(CV:代永翼

紅のルベウス(CV:高橋広樹

翠のエスメロード(CV:桑島法子

ワイズマン(CV:岩崎ひろし

あやかしの四姉妹

同感のコーアン(CV:雪野五月

振り子のベルチェ(CV:笠原留美

霊媒のカラベラス(CV:半場友恵

嵐のペッツ(CV:水田わさび

キラル(CV:羽多野渉

アキラル(CV:田中一成


デス・バスターズ

師ファラオ90(CV:土師孝也

土萠創一(CV:桐本拓哉

カオリナイト(CV:よのひかり

ウィッチーズ5

ユージアル(CV:たかはし智秋

ミメット(CV:長久友紀

ビリユイ(CV:本泉莉奈

テルル(CV:大空直美

シプリン(CV:庄司宇芽香

プチロル(CV:庄司宇芽香)


セーラー戦士の家族・友人

月野育子(CV:水谷優子山崎和佳奈(Cosmos))

月野進悟(CV:劉セイラ

月野謙之(CV:真殿光昭

大阪なる(CV:佐藤聡美

桜田春菜(CV:神田朱未

古幡元基(CV:岡本寛志

海野ぐりお(CV:山下大輝

ゆみこ(CV:金香里

くり(CV:森下由樹子

西村レイカ(CV:中原麻衣

浅沼一等(CV:阪口大助

更科ことの(CV:神田朱未)



制作スタッフ

原作武内直子
企画鈴木伸育(講談社) / 清水慎治(東映アニメーション
監督・シリーズディレクター境宗久(第1期・第2期)→今千秋(第3期)
シリーズ構成小林雄次
キャラクターデザイン佐光幸恵(第1期・第2期)→高橋晃(第3期)
美術監督倉橋隆 / 保坂有美
美術設定佐南友里 / 青柳ゆづか
色彩設計辻田邦夫 / 小日置知子
撮影監督荻原猛夫
音楽高梨康治
音楽制作キングレコード
製作担当小林克規
エグゼクティブプロデューサー松下卓也(講談社) / 梅澤淳稔(第1期・第2期)
プロデューサー土屋潤一郎(講談社) / 神木優(東映アニメーション)
アニメーション制作東映アニメーション
製作講談社 / 東映アニメーション


主題歌

オープニングテーマ

「MOON PRIDE」(第1〜2期)

作詞・作曲・編曲:Revo / 歌:ももいろクローバーZ

「ニュームーンに恋して」(第3期)

作詞・作曲:ティカ・α / 編曲 - やくしまるえつこ、山口元輝 / 歌:やくしまるえつこ(第1OP、Act.27~29&Act.38)・堀江美都子(第2OP、Act.30~33)・ももいろクローバーZ(第3OP、Act.34~37)

エンディングテーマ

「月虹」(第1〜2期)

作詞:白薔薇 sumire / 作曲・編曲:小坂明子 / 歌:ももいろクローバーZ

「eternal eternity」(第3期第1ED、第3期最終話)

作詞 :meg rock/ 作曲・編曲:齋藤真也 / 歌:セーラーウラヌス皆川純子)&セーラーネプチューン大原さやか

「乙女のススメ」(第3期第2ED)

作詞:こだまさおり・小西康陽 / 作曲・編曲:小西康陽 / 歌:セーラーちびムーン福圓美里

「永遠だけが二人を架ける」(第3期第3ED)

作詞:松井五郎 / 作曲・編曲:大森俊之 / 歌:タキシード仮面野島健児



各話タイトル

(※Act.1〜13:第1期/ダーク・キングダム編、Act.14〜26:第2期/ブラック・ムーン編、Act.27〜38:第3期/デス・バスターズ編となる。)

Act.1うさぎ -SAILOR MOON-月野うさぎセーラームーン地場衛タキシード仮面ジェダイト初登場。
Act.2亜美 -SAILOR MERCURY-水野亜美セーラーマーキュリー初登場。
Act.3レイ -SAILOR MARS-火野レイセーラーマーズネフライトゾイサイト初登場。ジェダレイ回。
Act.4仮面舞踏会 -Masquerade-クンツァイト初登場。ゾイ亜美ジェダレイ回。
Act.5まこと -SAILOR JUPITER-木野まことセーラージュピター初登場。ネフまこ回。
Act.6タキシード仮面 -TUXEDO MASK-ゾイ亜美ネフまこ回。
Act.7地場衛 -TUXEDO MASK-ゾイ亜美回。
Act.8美奈子 -SAILOR V-愛野美奈子セーラーヴィーナス初登場。ゾイ亜美クン美奈回。
Act.9セレニティ -PRINCESS-クン美奈回。
Act.10MOON -月-ゾイ亜美ジェダレイネフまこクン美奈回。
Act.11再会 -ENDYMION-
Act.12敵 -QUEEN METARIA-ゾイ亜美ジェダレイネフまこクン美奈回。
Act.13決戦 -REINCARNATION-クン美奈回。
Act.14終結そして始まり -PETIT ETRANGER-
Act.15侵入 -SAILOR MARS-
Act.16誘拐 -SAILOR MERCURY-
Act.17秘密 -SAILOR JUPITER-
Act.18侵略 -SAILOR VENUS-
Act.19タイム・ワープ -SAILOR PLUTO-
Act.20クリスタル・トーキョー -KING ENDYMION-
Act.21錯綜 -NEMESIS-
Act.22思惑 -NEMESIS-
Act.23暗躍 -WISEMAN-
Act.24攻撃 -BLACK LADY-
Act.25対決 -DEATH PHANTOM-
Act.26再生 -NEVER ENDING-
Act.27無限1 予感・前編/無限1 予感・後編
Act.28無限2 波紋
Act.29無限3 2人 NEW SOLDIERS
Act.30無限4 SAILOR URANUS 天王はるか SAILOR NEPTUNE 海王みちる
Act.31無限5 SAILOR PLUTO 冥王せつな
Act.32無限6 3戦士
Act.33無限7 変身 SUPER SAILOR MOON
Act.34無限8 「無限迷宮」1
Act.35無限9 「無限迷宮」2
Act.36無限10 無限大――上空
Act.37無限11 無限大――審判
Act.38無限12 無限大――旅立ち


余談

旧アニメ版シリーズRSSの問題点だった、「中学2年生と中学3年生を共に2回ループする」に関しては、「ダークキングダム編とブラックムーン編が同一時間軸の出来事でそれぞれ数か月間に起きた出来事」として解決を見ている。旧アニメ版のループについては「幻の銀水晶の力で時間が巻き戻された」とか「ちびうさが現代に居る時はサザエさん時空の時間連鎖が起きている」などと言った考察をする向きもある。


この度のリメイクに関しては、映像は美麗になり、原作に忠実な展開や裏設定が出た、と言ったプラス面が出た一方、ストーリーが急展開過ぎたり、所々作画崩壊があった、と言うマイナス面も目に付いた、と言う意見がある。



関連イラスト

MOON PRIDEセーラームーンCrystal

セーラームーン CRYSTALCrystal

☽美少女戦士セーラームーンCrystal



関連タグ



関連動画


公式チャンネル

「MOON PRIDE」 PV

「永遠だけが二人を架ける」(第3期第3ED)



外部リンク

『美少女戦士セーラームーンCrystal』アニメ公式サイト

Youtube『美少女戦士セーラームーンCrystal』公式チャンネル

ニコニコ動画『美少女戦士セーラームーンCrystal』公式チャンネル

『美少女戦士セーラームーンCrystal』 -ニコニコ大百科


「美少女戦士セーラームーンCrystal」特集 三石琴乃×金元寿子×佐藤利奈×小清水亜美×伊藤静 座談会

セーラー戦士が歌手デビュー!キャラクター音楽集『Crystal Collection』

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました