ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

とうらぶヘイト創作問題のコメント (4ページ目)

とうらぶへいとそうさくもんだいのコメント

刀剣乱舞二次創作における通称「ヘイト創作問題」についての経緯まとめです。

コメント

電動カタツムリ 2016-05-27 23:16:33
さすがにコメント欄にurlを貼り付ける訳にはいかないでしょうから、何か明確なソース元があればメールをお願いします
電動カタツムリ 2016-05-27 23:12:01
※現在記述されている「現在ここを、一部の棲み分け自己判断派が積極的に活用~」の部分ですが… 某巨大匿名掲示板はユーザー名もユーザーIDも出ない、本当に匿名性の高い掲示板ですので、 「この掲示板を誰がどのように、何の為に活用しているか」 については、それこそ審議不明の話になってしまわないでしょうか。 本当に自己判断派の方が掲示板からの情報を活用しているのか、明確な証拠が無い限り、誤解を生むような表現は削った方が良いと思います。
電動カタツムリ 2016-05-27 23:11:30
このような場所が存在する事への考え方は人それぞれですが、問題はそこを情報ソースとして選択し、積極的に外部へと持ち出す動きが一部にある事です。 (改行)住み分け問題に限った話ではなく、インターネットが一般的な社会ツールとなった現代において、審議不明の曖昧な情報が簡単に拡散されてしまう事の危険性はしっかり認識していなければなりません。 (改行) 少なくとも このピクシブ百科事典の記事に関しては、議論の事は議論内で納め、誰もが平等な立場から意見を述べあう方が、新たな問題の発生を防ぐ為には好ましいのではないでしょうか。
電動カタツムリ 2016-05-27 23:10:43
記事案   見出し『某巨大匿名掲示板での動き』 刀剣乱舞住み分け問題にまつわる話題は、外部SNSは勿論のこと、某巨大匿名掲示板でも盛んに取り上げられています。(改行) その掲示板にユーザーID等は無く、その匿名性の高さゆえに行き過ぎた言葉が飛び交う事も多い場所ではありますが、利用者には自分の発言に対する相応の責任とルールの遵守が求められています。(改行) 特定個人への誹謗中傷、その他法令、社会倫理を逸脱しているような迷惑行為は一切禁止されています。 (改行)
電動カタツムリ 2016-05-26 21:32:01
編集しました。 小見出し『匿名掲示板での扱い』については、また別途で記事案を練ります
電動カタツムリ 2016-05-26 21:22:47
ありがとうございます、早速追加編集して来ますね
うえの 2016-05-26 20:29:51
>電動カタツムリさん そうですね。それで良いと思います。
電動カタツムリ 2016-05-26 19:57:27
>うえのさん  ありがとうございます。ただ二点ほど、『公平性に不満』ではなく、『公平性に疑問』としませんか?それと文面の〆は「~~未知数です。」で大丈夫ではないでしょうか。 まだ某巨大匿名掲示板での扱いについての記述が残っているので、「議論の事は議論内に~」はその部分に持って来た方が、ピクシブ内外の案件の持ち込み・持ち出しについての総括的な文章を組めると思うのですが
うえの 2016-05-26 19:41:51
修正案出します。『刀剣関連の住み分け問題に絡み、ツイッター等の外部SNSでは新たなタグや住み分け方法についての議論がおこなわれたり、アンケートが取られることがありました。棲み分けは大切だが強制は良くない、といったアンケートにおいては、沢山の投票が行われ、賛同の意見が多く集まりました。また百科の記事やタグについての問題を問うアンケートにおいては、問題があるとの回答が多く集まりました。(改行) しかしこれは、企画したユーザーの立場やフォロワー数、設定された議題・質問内容等によって意見や投票数に偏りが生じてしまう可能性があります。また形としては、ピクシブ内の案件を外部に持ち出し、そののちピクシブ外の案件を百科記事の議論に持ち込んでいる構図となりますから、過程の公平性に不満の声が出ています。(改行) ですので現在は、外部SNSでの活動が実際にどう活用されるかは未知数です。議論の事は議論内で納め、誰もが平等な立場から意見を述べあう方が、あらたな問題の発生を防ぐためには好ましいのではないでしょうか』
うえの 2016-05-26 19:40:43
改定案は、問題を外部に垂れ流す行為を糾弾する内容にしてはいけない、という意図でしょうか? もしそうなら、しかし事実は事実としてあったことですし、それが理由で問題も発生していますので、事実の隠ぺいとなる文章になるのは良くないと思います。危惧への対応としては、文章を削るのではなく、文章を変える方向性の方が良いのではないでしょうか。もうひとつ。案文中ですでにアンケートが活用されているように思えます。アンケートの結果を具体的に示すのは良くないです。ただシンプルに結果を示す方が良いと思います。
電動カタツムリ 2016-05-26 18:57:57
では、もう一度修正案を。    『外部SNS等の活用』 刀剣乱舞関連の諸問題に絡み、ツイッター等の外部SNSでは現在も様々な議論やアンケートが取られる等しています。(改行) それらの中で、「住み分けは大切だが、かと言って強制はすべきではない」と言う主張は投票数1,000票を越えるアンケートにて80%以上の賛同を得ていました。しかし、(改行) 「企画したユーザーの立場やフォロワー数、設定された議題・質問内容等によって意見や投票数に偏りが生じてしまうのではないか」(改行) 等の意見もあり、外部SNSでの活動が実際に活用されるかは未知数です。  
電動カタツムリ 2016-05-26 18:43:58
>ポン太さん ありがとうございます、そして大変申し訳ありませんでした。「百科記事がこれ以上ユーザーを叩く大義名分にされないように」「どっちもどっち、等と言われてしまわぬように」、この2つに拘るあまり、私自身も事態の深刻さそのものについて考える事を忘れかけていたようです
うえの 2016-05-26 13:30:18
『住み分けの啓発等で』は削って良いのではないでしょうか。今まであったアンケートの意図は棲み分けの啓発目的というより、記事改変の正当性の補強という意味合いが強かったように思われます。「問題意識を問う」というかんじではないかと。棲み分けについてどう思われますか? 的な内容のアンケートは無かったように思うのですが。
ポンのすけ 2016-05-26 13:07:44
電動カタツムリさん、今はもうそんなことを言っている段階じゃないんです。ももさんは私たちの趣味や活動に理解を示してくださって、尊重してくださいましたけどこんなに寛大な人たちばかりじゃないんです。そのももさんにまで然るべき対処を検討すると言われるような段階がどういうことかわかりますか?外部にまで問題を垂れ流す私たちやpixiv運営まで糾弾されかねない危ない状態なんです。私は電動カタツムリさんはじめなんとか調和を計ろうとされてたことをずっと見てきましたからそういったかたがたをあまり責めたくないんです。でも、そうして相手の善意を期待してきた結果が今の状態なんです。良心を持たない人たちをむざむざ許してきた結果、私の大好きだった作家さんたちの活動の場が潰されそうになっているのに、同じことを繰り返すのはどうなのでしょう?どうか今までのことを振り返って、思い直してください。どうかお願いします。
電動カタツムリ 2016-05-26 12:58:39
記事案修正   外部SNS等の活用』 刀剣関連の住み分け問題に絡み、ツイッター等の外部SNSでは新たなタグや住み分け方法についての議論やアンケートが現在も取られています。しかし、(改行) 「企画したユーザーの立場やフォロワー数、設定された議題・質問内容等によって意見や投票数に偏りが生じてしまうのではないか」(改行) 「ピクシブ外の案件を百科記事の議論に持ち込むのは外圧的で、違う立場からの意見が封殺されてしまうのではないか」(改行) 等の意見もあり、外部SNSでの活動が百科記事や住み分けの啓発等で実際に活用されるかは未知数です。  
電動カタツムリ 2016-05-26 12:55:58
ゆっくり精査して行きましょう。焦ったり、いきり立つ必要はないですよ。騒動はいつかきっと沈静化します、大丈夫です。
電動カタツムリ 2016-05-26 12:54:34
記事の内容をどちらかの主張に偏らせることは、対極する相手に「ほら見ろ!こんな偏った内容にして、やっぱり○○派は酷い!」と格好の攻撃材料を与えてしまう危険性を孕んでいます。 自分の発言がどのような影響を及ぼすか深く考えられず、感情のままにコメント投下ボタンを押してしまう方は、残念ながら一定数おられるのです。 ゆえに私は、少なくともこの百科記事の議論の場では、(記事に関する事でしたら)どのような立場の方も意見を出して下さって大丈夫と思っていますし、建設的な意見であれば記事内容にどんどん取り入れて行くべきとも思っています。
電動カタツムリ 2016-05-26 12:44:59
刀剣界隈で発生した問題はあまりに規模が大きく、またその数もとても多くなっています。 いわゆる過激派とされた方、穏健派とされた方、強要反対派の方、直接表には出て来なくとも行く末を見守っておられる方…様々な立場の方々がこれらの問題と関わっており、それぞれの思惑、主義主張が交錯する延長線上には、このピクシブ百科事典の存在もあるでしょう。
ポンのすけ 2016-05-26 00:39:53
荒らしに荷担した人が何食わぬ顔で書き込んできても絶対に無視して下さい。一見話し合いに応じる素振りを見せていても、荒らし側に有利な案をねじ込もうとしたり、あわよくば再び荒らしを呼び込もうとしてきます。彼らは自分が悪いことをした自覚もないし反省は当然しません。ここでも何度もありましたが、懲りずに同じことを何度も繰り返します。反応しないことが一番効果があります。
うえの 2016-05-25 22:55:40
>電動カタツムリさん 賛成なんですが、その二文の真ん中に、「質問の内容そのものが回答者の意見を隔たらせているのではないか」も追加でどうでしょう。
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました