ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

コラッタ

こらった

コラッタは、『ポケットモンスター』シリーズに登場する架空のキャラクター(モンスター)の一種。
目次 [非表示]

基礎データ編集

全国図鑑No.0019
ローマ字表記Koratta
ぶんるいねずみポケモン
タイプノーマル
高さ0.3m
重さ3.5kg
せいべつ50%♂・50%♀
とくせいにげあし/こんじょう
隠れ特性はりきり
タマゴグループりくじょう

地方図鑑編集

カントー図鑑No.019
ジョウト図鑑No.017
イッシュ図鑑(BW2)No.059
アローラ図鑑
  • メレメレ図鑑
  • アーカラ図鑑
  • ウラウラ図鑑
  • ポニ図鑑
No.015
  • No.015
  • No.006
  • No.006
  • No.006

各言語版での名称と由来編集

言語名称由来
日本語コラッタ小・子・仔+rat(英語でネズミ)+ラッタ
英語・スペイン語・フランス語・イタリア語Rattatarat(ネズミ)+attack(攻撃)
ドイツ語RattfratzRatte(ネズミ)+Fratz(可愛い子供・ちびっこ)
韓国語꼬렛꼬마(子供・ちびっ子)+rat(英語でネズミ)+꼬리(尻尾)
中国語(簡体字)小拉达小+拉达(ラッタ)
中国語(繁体字)小拉達小+拉達(ラッタ)
ロシア語Раттата英語名の音写
ヒンズー語रेटाटा英語名の音写
タイ語โครัตตา日本語名の音写
ヘブライ語רטטה英語名の音写

進化編集

コラッタ、ラッタ

初期最終
コラッタラッタ(Lv.20)

リージョンフォーム編集

2020 年賀狀

タイプあく / ノーマル
高さ0.3m
重さ3.8kg
とくせいくいしんぼう/はりきり
隠れ特性あついしぼう

サン・ムーン』より登場する、アローラ地方環境に適応するために姿を変化させたコラッタのアローラのすがた

詳しくはアローラコラッタの記事を参照。



概要編集

ポケットモンスター 第1世代赤・緑』から登場する紫色の小さなネズミの形をした、序盤ノーマルの元祖と言うべきポケモン


凄まじい生命力と繁殖力を誇り、1匹見付けたら40匹はそこに住んでいるはず。

警戒心がとても強く寝ている時も耳を動かし周りの音を聞いている。動きが素早く色んな所に出没。1日中エサを探す。雑食でどんな物でも食べる。草原洞窟市街地など、食料さえあればどんな汚い場所にでも平気で巣を作って住みつきどんどん子供を産み数が増える。


強力な武器である前歯は一生伸び続け、余りに伸び過ぎるとエサを食べられなくなって餓死するため、硬い石などをかじって削っている。トレーナーは前歯のメンテナンス用にヤスリを用意しないと柱をかじられる。とにかく何でもかじる性質で、鋭いので堅い材木も簡単にへし折る。

食欲が強く繁殖力も高い一方で生態系としては被捕食者側であり、ヤングースオオタチ等のポケモンから日々狙われている。


アローラ地方においては生態系が変化するほどにまで追い込まれたようだ。

繁殖力の高さゆえに第5世代時点では「ホウエンを除くどの地方にも棲息する」などと言われ、ズバットやイシツブテなどと同様「常連ポケモン」とされていたが、これらの種同様に近年は棲息がない地方が続々登場してきている。コラッタの場合、前述のホウエンに加えてカロスとガラル、パルデアには棲息が確認されていない。


色違い編集

コラッタ

色違いは薄い緑色になる。


ゲームでの特徴編集

初代から登場し、ポッポと並んで1ばんどうろと最序盤から登場し、たんぱんこぞうなど序盤のトレーナーが良く使用している。ドブネズミがモチーフであり、不潔で好戦的なイメージからかロケット団したっぱも良く手持ちに入れていたりする。


Lv.20までに「ひっさつまえば」を習得するため、ストーリー序盤でLv.20以上の個体を使うトレーナーにひっさつまえばで不意打ちを喰らって驚いたプレイヤーも多いであろう。

赤緑青ではボスを含める全トレーナーが計30匹使用しており、この数は当時の全ポケモン中1位。


また、ライバルもコラッタ→ラッタを所持していたが、サントアンヌ号で戦ったのを最後に手持ちから外されている。ちなみにリメイク前の赤・緑・青バージョンでは進化後のラッタ、ピカチュウ版ではコラッタを使用している。

ちなみに、最序盤での捕獲チュートリアルにおいて『赤緑青』ではビードルなのだが、『ピカチュウ』ではビードルが出現しないのでコラッタが登場する。


コラッタを捕獲し手持ちにいれば、『青』5ばんどうろ6ばんどうろを結ぶ地下通路でニョロモ(ロモたん)を交換で入手出来できる。



後輩序盤ノーマルのオタチと共に29ばんどうろと最序盤で出現する。

また、本作も捕獲チュートリアルで登場。


本作では出現しない為、他から連れてこよう。


基本的には初代同様である。


225ばんどうろ226ばんすいどうに生息。


本編ではリメイク前と同様。ポケウォーカーでは「じゅうたくち」と「まちのはずれ」に出現する。


『BW』では夢の跡地にある濃い草むらからラッタが出現するのみであったが、『BW2』ではイッシュ図鑑入りしたため、ヒウンシティの下水道やき地、古代の抜け道南に出現するようになった。


カロス地方には出現しない為、他から連れてこよう。


リメイク前とは異なり、本作ではグラードン/カイオーガ戦後に117ばんどうろの土煙から出現するようになる。


本作ではリージョンフォームであるアローラコラッタが登場。原種は他から連れてこよう。


コラッタを捕まえていれば、ハナダシティのポケモンセンターでミニコからアローラコラッタを交換で入手することが可能。


未登場。


地上ではリメイク前と同様だが、本作では全国図鑑入手後に地下大洞窟(ひろめのくうどう・そうげんのくうどう・かわぎしのくうどう・ひだまりのだいくうどう・みずかがみのだいくうどう)にも出現するようになる。


未登場。


性能編集

種族値

HP攻撃防御特攻特防素早さ合計
第1世代30563525-※72218
第2世代以降305635253572253

※第2世代以前の「特攻」・「特防」は「特殊」へ纏められていた


最序盤に登場するポケモンらしく、極めて早熟で火力が出るのが早い。進化速度もそれなりで、御三家が進化する頃にはノーマル最強格技である「すてみタックル」を使える。…が、ステータスは控え目なので、最終的にはやはり物足りなくなっていくのが序盤ノーマルの常であろうか。


きあいのタスキ+がむしゃら」戦法が既に使えるのであるが、作戦が見え見えなのでやっぱりラッタに進化させてやった方が良いであろう。また、スバメ隠れ特性きもったま」解禁後はほぼ劣化となった。



使用トレーナー編集

ゲーム版


アニメ版


漫画版

  • イエローポケットモンスターSPECIAL
  • ポケモンだいすきクラブ会員(ポケットモンスターSPECIAL)
  • 短パン小僧のゴロウ(ポケットモンスターSPECIAL)
  • 新生プラズマ団のしたっぱ(ポケットモンスターSPECIAL)

番外作品編集

ポケモンスタジアム2編集

「はしれコラッタ」というA連打で走り、時々現れるハードルはコントローラーのスティックを上に倒して飛び越えるというレースのミニゲームがある。


ポケモン不思議のダンジョン編集

1作目の『救助隊』から実装されている。

ポケモン超不思議のダンジョンではおだやか村に住む年少ポケモンのモブとして登場。父のラッタを尊敬しており、同じ年頃のトゲピー達と遊ぶ際には、硬い物をかじる競争など自分にしか出来ない遊びを提案して良く驚かれる。


ポケモンGO編集

最初から実装されている。ありふれたポケモンでよく出現し、CPが高くなければ捕まえるのは簡単。捕獲距離も適度に近いのでグレートスローを狙いやすい。

2019年2月27日の『ポケモン誕生の記念日』でポッポと共に色違いが実装された。


ポケモンマスターズ編集

  • 主人公&コラッタ

報酬で貰えるタマゴからコラッタが孵化する事があり、バディーにする事が可能。Lv.30にするとラッタに進化できる。


乱戦!ポケモンスクランブル編集

初期キャラとして登場。一匹でジム攻略をしようとして返り討ちに合う負けイベントがある







アニメ版編集

アニポケ第1-7シリーズ編集

レギュラーの手持ち編集

新無印19話『ワタシはメタモン!』の冒頭でいきなりゲットされた。

第35話では他ポケモン達と共に、ライチュウからきのみを貰っている。

第107話ではニドラン♀達が いわポケモン達と喧嘩していることをワンパチに知らせていた。


無印編集

【カントー編】

記念すべきアニメ初登場。


  • 第8話『ポケモンリーグへのみち』

猛獣使いアキラの手持ちと、彼のことを教えた少年トレーナーの手持ちが登場している。


  • 第14話『でんげきたいけつ! クチバジム』

マチスのライチュウにやられ、ポケセンへ駆け込んで来た少年の手持ちが登場。


  • その他:65話

オレンジ諸島編

  • 第88話『ピンクのポケモンじま』:ピンカン島にてピンクの個体が登場。
  • 劇場版ルギア爆誕

【ジョウト編】

ナナコの前に現れた野生のコラッタで、ナナコのチコリータの体当たりであっけなくゲットされた。その後サトシとバトルをした時2番手に出すが、流石にリザードン相手には勝てなかった。ロケット団コジロウには強烈な体当たりをしている。


  • 第274話『ピカチュウとのわかれ…!』

港に住んでいるポケモンで登場。最近現れたゴーストに迷惑していた為、偶然現れてゴーストを撃退したサトシのピカチュウを見てボスになってみんなを守って欲しいと頼む。

しかしピカチュウがロケット団の「スーパー電磁石マシン」で攻撃を受けているのを見て「ひっさつまえば」でピカチュウを捕らえていた金属の輪っかを破壊。

そしてロケット団を撃退した後、これがきっかけでゴースト達と仲良くなった。



アドバンスジェネレーション編集


ダイヤモンド&パール編集

  • 第109話『迷子のホエルコ!』

ミオシティの地下水路に住むポケモンで登場。ホエルコ脱出作戦の時はタマザラシが凍らせた水路の水を滑りやすくするためにニドラン達と一緒に歯で削った。

実はでんきタイプの技を覚えていて(実際コラッタは10まんボルト等覚える)、橋を上げる時に電気パワーを提供した。


集団で黒幕を追い詰めるという大活躍を見せた。



BW~SM編集




新無印編集

【新無印】

  • 1話・20話・21話・49話・53話・58話・70話・87話・120話・133話・134話・135話

めざせポケモンマスター

  • 第1話『はじまりのかぜ! むげんのみち!!』

ホシガリスとドングリの取り合いをしており、ぶんどっていた。


  • 第6話『そして、おなじ月をみている!』

空腹でサトシのカバンに入っていたチーズ(後でピカチュウにあげようとしていたもの)を盗もうとしたが、サトシより貰う。その後、はぐれてしまったピカチュウを探すことに協力する。


野生のポケモンで登場。


アニポケ・第8シリーズ編集

野生で登場。バス停に現れ、リコへ威嚇していた。


漫画版編集

ポケットモンスターSPECIAL編集

  • イエローのラッちゃん

イエロー最初の仲間

1章においてトキワの森でレッドの指導の下、初めて手にしたイエローの「お友達」。前歯を使った技が得意で、カンナが作り出した氷やビルの鉄筋コンクリートを砕く程の威力がある。グリーンとの特訓中にラッタに進化したが…


  • 1章

マサキと合体したポケモンで、ポケモンだいすきクラブの会員の手持ちが登場

  • 3章

ゴールドに助けられ友人となったたんぱん小僧・ゴロウの手持ちが登場。

  • 11章

新生プラズマ団のしたっぱが使用するポケモンとして登場している。


ポケモンローカルActs編集

東京都町田市ポッポ(・ピカチュウ)と共にデザインされたポケモンマンホールが設置された。


関連イラスト編集

雨やどりコラッタ

2024.6.5投稿こらった×4


関連タグ編集

ポケットモンスター ポケモン

ポケットモンスター(架空の生物) ポケモン一覧

Ver第1世代 ポケモンRGBP ポケモンFRLG ポケモンLPLE
タイプノーマルタイプ 単タイプ
進化・形態未進化ポケモン レベル進化 ラッタ アローラコラッタ アローララッタ

図鑑番号順

0018.ピジョットメガピジョット)→0019.コラッタ(アローラコラッタ→0020.ラッタアローララッタ


関連ポケモン・グループタグ

関連記事

親記事

序盤ノーマル じょばんのーまる

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1775844

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました