ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

生娘をシャブ漬け戦略のコメント (2ページ目)

きむすめをしゃぶづせんりゃくのコメント

とある企業が起こした不適切な発言のこと。

コメント

緑のたぬき 2023-04-29 22:20:37
>Steadiness 話し合うつもりなどありません。←いやいや、白紙化を主張する相手に対し、何故この記事が必要なのかきちんと説明すべきでしょう。
緑のたぬき 2023-04-29 22:15:41
>羽雲さん 貴方が介入する話でもなさそうですが。←私は一応、あなた方にコメント欄での話し合いをお勧めしましたので、記事の編集方針と無関係な書き込み、というか個人攻撃はなさらぬようあなたにご忠告申し上げたまでの事です。
Steadiness 2023-04-29 21:18:29
話し合うつもりなどありません。とっくに通報済です。一応この記事を作ったのは自分なので、個人的な印象としては「羽雲」も「すらば屋」も人の作った記事で暴れている荒らしであり、どちらも消えてほしいというのが本音です。
Steadiness 2023-04-29 19:27:30
「すらば屋」が記事の本題から逸脱した評判の悪い編集者であることは聞いていますし、実際この記事もそういう編集が行われていました。だからといって複数の編集者が関わった記事を何の相談もなく白紙化を行えば反感を買うのは当然です。
緑のたぬき 2023-04-29 17:46:00
>羽雲さん 何を仰っておられるのですか?2023-03-30 11:48:23と2023-04-28 14:52:31の書き込みですらばや氏についてこの記事の編集方針と無関係な内容の書き込みをなさっておられるのはほかならぬあなたご自身なのですが。もうお忘れになられたのでしょうか?
Steadiness 2023-04-29 09:53:41
関連イラストが複数存在する以上、タグに関する説明は必要です。その上で特定の企業や個人を貶める表記を避ける方向でお願いします。
緑のたぬき 2023-04-29 00:30:46
>羽雲さん すらばや氏の創作活動と、刑事告訴云々はこの記事の編集方針と直接関係はありませんよ。
Steadiness 2023-04-28 19:24:20
とりあえず「羽雲」が同意を得ない白紙化編集を行ったというのはわかりました。
2022-08-15 23:55:02
当該ユーザーの行為は当方の編集が「過激だったと判断された」ものではなく(そもそも説明が得られていないし、相手も説明を拒絶している)、おそらくはSteadiness氏の言う通り「個人的感情」によるものと把握しております。それゆえに当方の引用したイラストを「不謹慎」として削除しながら、他のユーザーによる同様の引用には無視を続ける、当方が一文字でも加筆すればこれ見よがしに削除するものの、他のユーザーによる発言は一切を容認など、「不謹慎の基準を明確にしない、加筆者個人により異なる規範を適応した自治行為」が行われたことを申しております(極論を言えば当事件を題材にイラストを描く行為自体が不謹慎である)。それを当該ユーザーの妄言を間に受け、「擁護した」などと決めつけないでいただきたい。私は「当該発言を擁護していると取られかねない作品が現実として存在する事実」に言及しただけであり、当該発言を擁護などしていない。理屈をすり替えないでいただきたい。
2022-08-15 19:52:22
当方、本件に関しては一切「擁護」などしておりません。勝手に曲解、こじつけをしないでいただきたい。とある一名のユーザー(有名な自治厨とのこと)による、一貫性なき白紙化に言及しているだけであって、断じて擁護などしていない。私の作品に関して思うのは個人の自由。しかし、それを現実判断に結びつけるのは表現の自由に対する冒涜です。嫌なら読むな。だからこそ、ゾーニングをかけている。
風火雪月 2022-07-03 21:14:08
すらばや氏の言ってることの意味が解らないのですが・・・。 貴方の編集は過激だったと判断されただけでしょう。 擁護する編集はダメなのに白紙化は良いのか?という疑問でしょうか。 ・・・?白紙化されてるという事はイラストは普通に「削除済み」とか文のみ書かれたもののはずで歌劇なんてみじんもありませんけど大丈夫ですか?
問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました