ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

R-3パワードの編集履歴

2014-01-15 17:16:45 バージョン

R-3パワード

あーるすりーぱわーど

R-3パワードとは、スーパーロボット大戦シリーズに登場するリアルロボットである。

概要

R-3の脚部にT-LINKフライトシステムを搭載したプラスパーツを装着した重爆撃機形態。

パイロットはアヤ・コバヤシ

指揮管制システムに優れているほか、R-3と違って重装甲になった上、飛行が可能になったものの稼動範囲が狭いために格闘戦が不得手となり、武装は射撃武器に限定される。

合体時はSRXのメインシステムとして重要な役割を担っており、SRX時において念動フィールドによる合体状態の維持と機体制御を行うため、パイロットはR-3と同じく立ったまま搭乗する。


スペック

分類:念動力感知増幅装置搭載PT(新)、試作パーソナルトルーパー

型式番号:R-3P

全長:24.7m

重量:186.2t

動力:核融合エンジン

装甲:ゾル・オリハルコニウム

空中浮揚機関:T-LINKフライトシステム

基本OS:TC-OS

補助MMI:T-LINKシステム

開発者:カーク・ハミル

製造:マオ・インダストリー

所属:地球連邦軍極東支部SRXチーム


武装

バルカン

ビームソード

念動収束式レーザーキャノン

ストライク・シールド

テレキネシス・ミサイル

防御装備

念動フィールド


必殺技

バースト・シールド(αのみで使用)

フォーメーションR


関連タグ

超機大戦SRX スーパーロボット大戦

R-3 アヤ・コバヤシ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました