ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

εの編集履歴

2010-06-29 20:25:57 バージョン

ε

ε(希: έψιλον,、英: epsilon、エプシロン、イプシロン)は、ギリシア文字の第 5 字母であり、音 [e] および数 5 を表す。エプシロンは、「単なるエ」を意味する。古代には二重母音であった αι が、中世になって [e] と発音されるようになり、それと区別するために「単なる」という言葉を後につけたものである。ラテンアルファベットの E、キリル文字の Е, Є, Ѐ, Ё, Э はこの文字を起源とする。


日本では、多くの場合においてイプシロンと呼ばれるが誤りである。現代英語読みではエプサイラン、エプサランと発音される。現代ギリシア語におけるイプシロン(ウプシロン、ユプシロン)すなわち Υ, υ と混同しないこと。


小文字の「ε」は


  • 数学で、ε-δ論法などで見られるように非常に小さな数を表す記号としてよく用いられる。
  • 数学(特にテンソル解析)などで、レビ・チビタ記号として用いられる。
  • 統計学で、自由度の調整に用いられる統計量(ボックスのイプシロン、グリーンハウス-ガイザーのイプシロン)
  • 電磁気学で、誘電率を表す。
  • 材料力学、材料工学などで、ひずみを表す。
  • 集合の要素を表す数学記号 ∈ の古い形。
  • IPAにおいて、非円唇前舌広半母音 [ɛ] (広いエ)の代わりに用いられる。

出展:フリー百科事典ウィキペディアより


概要

要するに口の形が「ε」っぽいイラストに付くタグ。


関連タグ

3 (・ε・) AA

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました