ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ウェイ=クビンの編集履歴

2014-02-20 23:53:17 バージョン

ウェイ=クビン

うぇいくびん

ゲーム『ロマンシングサガ』『ロマンシングサガ ミンストレルソング』の登場人物。

概要

ローザリア王国近くにある魔の島に住んでいる魔術士。ディスティニーストーンの1つ「魔のエメラルド」を所持している。およそ倫理観というものが全く無い性格で、自分が不老不死になるためにどんな非道な研究でも行う。

作中では、たまたま近くを通りかかった船が魔の島に上陸するよう、普段は自分の魔力で周囲に引き起こしている嵐をわざと止めて誘い込んだ。そして船員に実験がてら術をかけたのだが、結果は生きたまま永眠するというものだった。これを目覚めさせて元に戻す方法は実質的に無く、彼曰く「殺せばよいのだ! 死の瞬間、その一瞬だけ目を覚ますぞ!」とのこと、つまり手遅れである。移植版のみ、ディスティニーストーンを全て渡せば彼の力で元に戻すことは出来るが、それ以外の作品(SFC・ミンサガ)では不可能。

永遠に生きるという結果だけは目論見どおりのため、ある意味成功していることが余計に始末が悪いと悔しがるあたり、常人とはかけ離れた感覚の持ち主だと読み取れる。周囲からすれば彼は、悪者であろうとするのではなく、行動自体が迷惑な存在というタイプ。

ミンサガではエメラルドを奪うため戦いを挑むことも出来るが、こちらが強いと判断すれば即座に逃げ出す。勝ち目の無い戦いには手を出さない用心深さも、不老不死の研究には必要なのかもしれない。戦闘でも、実験で作り出した手下たちを呼び出し、彼への攻撃を肩代わりさせる慎重さが特徴。

サルーインが倒れたことを知ると、「こんな世界に執着しているから身を滅ぼす。自らの世界が無くては生きていけないとは、神というのも不自由なものだ」と達観し、ここでも常人とは異なる感覚を見ることが出来る。

関連タグ

ロマンシングサガ ミンストレルソング マッドサイエンティスト

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました