ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集内容:節子、清霜やない磯風や

概要

夕食にカレーを作る戦艦娘比叡改二

しかし、なぜかそのカレーを食べた提督が、食レポを求める比叡から必死に逃げ回っている。

以下、時報ボイスをテキスト化したものの時系列順。

 18時。さぁ~て比叡、夕食準備するよー!

 19時。できたー!自慢のレシピ、比叡カレーだよ!さあ、食べて!

 20時。どうでしたぁ?比叡カレーの感想は…?感想…感想聞かせてよー!

 21時ですっ…。司令が逃げ回って1時間…。なんで比叡から逃げるのですかぁ!?

 22時になりました…。ショボーン…。司令は逃げ切ったようです…。

簡潔にまとめると、こうなる

 18時:比叡、カレーを作る

 19時:提督、比叡のカレーを食う

 20時:比叡、提督に感想を聞く。提督、何も言わず逃走

     その後22時に比叡が諦めるまで逃走を続ける

かなり謎の展開である。艦これの設定の多くはあえて含みを持たせてプレイヤーの想像に任されているが、これもまたその一つなのかもしれない。

なお何となくメシマズの波動を感じるのか、公式メディアミックスを含めムドオンカレーだった」派が優勢。

ただし大食艦赤城と同様、ファンの解釈に公式が乗っかったものである点に注意。

メシマズキャラが明確に設定されているわけではなく料理上手な比叡が設定崩壊なわけではない

史実関連では

カレーの感想が聞けないことに関して

  • 名を受け継いだ海自の護衛艦「ひえい」は「護衛艦カレーNo.1グランプリ」に参加できないまま退役(第一回には参加することも出来た)

料理の腕前に関して

  • 戦艦比叡は御召艦最多経験者というむしろ料理が上手い方が自然な経歴もち。
  • 「ひえい」にはメシマズのうわさがある(攻略wikiへの書き込み→参照/ただしここ以外に明確な書き込みはない模様)

といったものがある

比叡の料理の腕

「side:金剛」での完全なメシマズ描写を初め、基本的に公式のメディアミックスでも少なくとも一癖はあるという扱いである。

単にメシマズ、料理ベタというよりドラマCDでは「素質はあるが現状はダメ」、ファミ通コミッククリアでの4コマ(通称:公式4コマ)では「実力はあるが張りきるとダメ」など、やれば出来るタイプとして描かれることも多い。

100%メシマズは史実のイメージとかけ離れているためか、後に発表された作品ほどフォローが入ったものになっている。

↓次項メディアミックス展開における比叡カレーの詳細(ネタバレ)

メディアミックスでの扱い

月刊コンプティークにて連載中の「艦隊これくしょん ‐艦これ‐ side:金剛」において、比叡手作りのお菓子を手にした天龍「カレーの匂いがする」とこぼし、実際に口にした金剛に至っては青スジを立てて倒れてしまうという事態が発生。

はっきり「マズイ」と言われたわけではないが、メシマズ料理にありがちな演出が公式メディアミックスで展開されてしまった

ドラマCDでの比叡カレー

『side:金剛』の特典ではミニドラマCD『比叡、カレーを作る』が収録され、5月23日に発売された。

この作品でも大方の推察どおりすさまじい味のカレーを作り上げており、カレーを口にした提督を一撃で失神させ、

同じくカレーを食べた他の金剛型姉妹・摩耶鳥海にも大きなダメージを与えた。(霧島は『予想を遥か斜め上に超えた破壊力がある』とコメントしており、摩耶は『あれは食べ物なのか』と評し、鳥海曰く『かなりエスニック』とのこと)

カレーの味の悪さを問題視した金剛達が比叡と共にカレーの作り直しを試みる事になる。

その最中に比叡が隠し味としてカレーの中にとんでもない物を大量に入れていた事が判明した。(何かは明かされて無いが周囲の艦娘は全員ドン引きしていた)

この事から比叡の作る料理の味が非常に悪いのは、調理の際に毎回余計な物を入れているからという事が伺える。隠し味を入れずに皆で作り直したカレーは美味しく仕上がっていた。

4コマでの比叡

まだカレーは登場していないが、45話にて料理(茶菓子)の話題になった際に御召艦時代は老舗ホテル並みの料理の腕前と噂になっていたことが判明

最終的に出来上がったのはオリジナリティ溢れる名状しがたいスコーンのような何か(味の感想なし)だったが、途中で金剛が「NO!!気合を入れるのは……」と制止しているあたり、張り切りすぎると失敗するようである。

その後

メシマズヒロインの典型の一つに

「大食いヒロイン≒自分で作るとメシマズ」

と言うのがある。

しかし艦これではあの大食艦赤城食艦大和が史実艦では帝国海軍きってのメシウマ艦だったこともあり、この典型は採用されず、かといって他の艦娘がメシマズ扱いされることもなく(たまに長門がそれに近い扱いをされることがあるが、それでもせいぜい大和ほどは手の込んだものが作れない(ラムネとアイスクリームの違い)程度であって食うに堪えないと言うほどのものは稀だった)、比叡だけがこれをネタにいじられる日々が続いた。

しかし2014年夏イベントで先行実装された磯風はゲーム本編で明確にメシマズである表現が入れられたため、ひとまず「唯一の公式メシマズ艦娘」とまで言われた比叡の扱いはぼっち状態ではなくなった。

関連記事

編集内容:節子、清霜やない磯風や