ドリアンアームズ
どりあんあーむず
仮面ライダーブラーボの形態の1つ
概要
「ミスター! デーンジャラース!!」
ドリアンロックシードの力を宿したアーマー。基本色は緑。
複眼の色は黄色で縦線が入っている。
変身音は歓声やゴングの音と共にプロレスの入場アナウンスのように流れる。
専用武器は鋸状の二刀流の剣「ドリノコ」。柄部分を連結しダブルセイバーとして扱う事も可能。
投擲武器としても多用され爆発させて攻撃もできる。13話の戦闘シーンにおいて一度投擲した後手に所持しているため再度召喚することが可能な模様。
劇場版では仮面ライダー鎧武が装備する。
必殺技
ドリアンデンジャー
「ドリアンスカッシュ」で発動。頭のトサカの部分から伸びるオーラ型の光線で相手をなぎ払う。
ドリアッシェ
「ドリアンオーレ」で発動。ドリノコからドリアン型のエネルギー弾を放ち相手を攻撃する。
連射するパターンと巨大なものを1つだけ発射するパターンがある。
ドリアンアームズ射出(正式名称不明)
「ドリアンスカッシュ」で発動。
アームズをドリアン型に戻して頭突きをする。鎧武とは違ってアームズは回転していない。頭突きをされた物はドリアン型のオーラに包まれる。
ライダーキック(正式名称不明)
「ドリアンスカッシュ」で発動。
ライダーキックの一種で蹴られた物はドリアン型のオーラに包まれる。また、ナックルのアームズウェポンの「クルミボンバー」を消滅させるほどの威力がある。第37話ではサッカーの試合中に使用された。