概要
初登場は『ドラゴンクエスト4』。自分の背丈がありそうな棍棒を持った巨漢のモンスター。攻撃を外すことが多いが、当たると必ず痛恨の一撃を出してくる。痛恨の一撃がヒットする際のエフェクトは、棍棒を振り回した後に棍棒で叩きつけてくる。FC版では単体でしか出てこなかったのだが、リメイク版では他のモンスターと共に出現するようになり、それに伴い、出現率も上がった。
ドラクエ10にも登場しているが、こちらはドラゴン系として登場している。パワーを活かした攻撃だけでなく、「しゃくねつ」のブレス攻撃を仕掛けてくることもある。
ジョーカー2においては、HP,攻撃力,守備力が非常に高く、M、Gサイズのモンスターに大ダメージを与える「ギガキラー」という特性を持ち、対戦で猛威を奮った。
おにこんぼう系のモンスター
バルザック+
エドガンの弟子だったバルザックが進化の秘法でパワーアップしたもの。サントハイムの城を乗っ取っている。『ドラゴンクエストジョーカー2プロフェッショナル』では、メガサイズのモンスターとして登場。ドラクエ10では、オフライン専用のボスとして、「金のほこら」という建物に登場している。上記のように、エドガンの弟子という設定はない別の個体である。
ギガデーモン
地底世界の南西の祠にいる四天王のひとりとして登場。見た目通りのパワー派で、打撃攻撃はミスこそ多いものの、時々強力な痛恨の一撃を繰り出すことがある。マーニャに頭悪そうだとか言われるが、主人公に背後の床を調べさせてその隙に不意打ちを仕掛けようとするズル賢さを持っていたり、少しだけではあるがルカナンを使って相手の守備力を下げてくるため、決して頭が悪いわけではない。『モンスターバトルロードⅡレジェンド』で単独で中ボスクラスの敵として登場している。『ドラゴンクエストジョーカー2プロフェッショナル』では、ギガサイズのモンスターとして登場した。ドラクエ10では、ルカナンを使わない代わりに「はげしいほのお」や「衝撃波」を使ってくる。
ギーグハンマー
ドラクエ10で魔法の迷宮のボスで登場したモンスターで、魔軍12将のひとり。棍棒ではなくてハンマーを持っている。時々2回行動することがあり、ターンエンド時に衝撃波で攻撃し、「しゃくねつ」や「暗黒のきり」といったブレス系の攻撃を使い、「テールスイング」で攻撃してくる。愛用するハンマーの重さはほんのメガトン級だが彼が振るうとその破壊力はギガトン級に達すると言われており、攻撃力も魔軍12将の中でも高く、痛恨の一撃なんか食らったら一発でオダブツである。強モードでは「サンドブレス」も使ってくる。破壊の権化と言われ目に付くもの全てを壊し、仲間すらも彼の犠牲となる。