9~11月の秋頃に落葉樹の葉が色着く葉色変化のうち、赤く色着くものを紅葉と言うのに対して、特に黄色く色着くものを指して言う。
一般に漢音で「こうよう」と読み、呉音で「おうよう」とは読まない。
他に代表的なものとして、唐楓(トウカエデ)・鈴掛(スズカケ〔プラタナス〕)・橅/山毛欅(ブナ)・楡(ニレ)・椋(ムク)・欅(ケヤキ)などがある。
なお、古くは、「もみじ」を黄葉と表記することが多く、紅葉は用例が少なかったが、今日では、「もみじ」は紅葉と表記する。
他に、漢字一文字で、栬や椛とする表記もある。