見た瞬間、一瞬思考停止させられるような何かに出くわしたというニュアンスをもたらされる絵に付けるタグ。「感嘆符疑問符」と呼ばれる。
藤沢とおるの漫画で高確率で発生する表現方法の一つで、見開きページの真ん中に「!?」と書き、強いインパクトを読者に与える。
またライトノベル(特にバトルものやコメディ)でも手軽に驚きを表現できる方法として比較的よく用いられる。
某動画サイトにおいては、動画中に珍妙な容姿の人物が登場した時や、何か驚愕の展開になった時などにこぞって「!?」弾幕が貼られることがある。
発祥は週刊少年マガジンに掲載されていた特攻の拓と言われている(他にも諸説有る)。
入力
横書きの文章を書く際は、ただ単に「!」と「?」を並べて入力するだけである。
縦書きの場合、特にWordの場合は半角英語数字の「!」と「?」を入力し、「書式→拡張書式→縦中横」という操作を行うことで「!?」となる。