ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:B.A.D.
編集内容:かすみ・あやね・紅葉で無双orochiでやれができるように

概要

声優:斉藤佑圭

武器:脚技

身長:175cm

外伝タイトル『戦国無双chronicle 2nd』にて初参戦したプレイアブルキャラクター。

遠江の豪族・井伊家に生まれた女性。

男兄弟がいなかったため、「直虎」という男名をつけられ当主にされる。

主家である今川家滅亡後、混乱の遠江に平和をもたらす為に戦うことになる。

あどけない顔立ちとは裏腹に、女性キャラの中でもかなりの長身で、巨乳。本人は身長が高い事をコンプレックスにしている。(しかし、阿国と3cmしか差がないが・・・)

大胆に肌を露出した具足(?)を着用しているが、本人曰く「曽祖父言いつけで」着用しているらしい。ジジイGJ

しかし、そんな外見とは対照的に非常に控えめ恥ずかしがり屋やな性格であり、数少ない女性当主ではあるが本人は当主の器量ではないと戸惑っており、何かにつけてよく謝罪する。

多くの戦国もの作品では、彼女は男勝りな姫武者に描かれているのだが、本作ではすでにそういったタイプの女性キャラクターは出揃っていたため、スタッフが従来とは違ったキャラクターにしようと創意工夫した末、現在の内気なキャラクターとなったという。

同じくchronicle2ndから参戦した藤堂高虎柳生宗矩とともに『戦国無双4』にて再登場を果たす。ナンバリングタイトル初参戦のためか、前作と同じ衣装となっている。

また関ヶ原では、井伊直政の役割であった島津追撃を行った。

4-Ⅱでは、直政の参戦により一部設定を直政に帰属し、途中で自身が隠居する形となった。

戦闘手段は脚技を駆使した体術。かかと部分にナイフのような刃の付いた靴を装備し、鋭い回し蹴りで斬撃を繰り出して闘う。馬上攻撃では、新体操のように両足を振り出す姿が何処かシュールでもある。

2016年3月に『デッドオアアライブ5』からゲスト参戦が決定した。

気になるのは原作では一切使わないパンチ技だが、単発の張り手のような最低限なものしかなく蹴りと投げに特化したキャラクターに仕上がっている。

また2P+Kで固有構え「井伊家家訓!」があり、そこからいくつかの技に派生。本家戦国無双のような派手なアクションが見られる。

関連記事

編集者:B.A.D.
編集内容:かすみ・あやね・紅葉で無双orochiでやれができるように