ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1993年6月21日に発売されたtrfのシングル。作詞・作曲:小室哲哉

この頃は小室が本格的にプロデュース業に力を入れ始めた時期で、当時自身の手がけた曲では最高の78万枚を売り上げ、後の小室ファミリーを生み出す小室のターニングポイントとなった。

曲調はまだジュリアナ東京が現存していたバブル期の残り香漂うレイブサウンド全開のディスコチューン。言わば当時の流行をそのまま反映した曲で、ジュリアナもヴェルファーレもない現在では完全に時代錯誤で当時の古き良き時代を懐かしんだりや当時の音楽背景を知るに過ぎない曲である。

…はずだった。

まず、2013年に同グループが発売した「trfエクササイズ」の三種類あるディスクの一つの看板曲として取り上げられ、予想外にヒットした事から必然的に曲も知れ渡るようになった。

さらに、2014年に大きいお友達からも人気の高いアニメ「プリティーリズム・レインボーライブ」でPrizmmy☆がカバーした事から若年層のプリリズおじさんにも曲が認知されるようになったのである。

だが、これでも知れ渡る層はかなり偏っており全体的とは言えなかった。

一番きっかけとなったのは、2016年から公開された上記アニメのスピンオフ作品、KING OF PRISM by Pretty Rhythm」。肝心の同曲(K.O.P. REMIX)が使われた場所は本編のクライマックスというかなり重要なシーン。

同作が社会現象とも言うべき爆発的ヒットを記録した事から、ネット全体でも「EZ DO DANCE」の存在が広く知れ渡るようになり、原曲発売〜映画公開まで実に23年もの歳月が経っているため若くして「キメた」人の中にはキンプリのオリジナル曲だと誤認している人もいるほどである。

ちなみに同曲を歌っている大和アレクサンダー役の武内駿輔(1997年生)は原曲が発売された頃は生まれてすらいない。

関連記事

EZ_DO_DANCEの編集履歴2016/05/24 18:58:41 版