宮本武蔵(戦国無双)
みやもとむさし
「天下無双の剣さばき、見せてやるぜ!」
概要
CV:金子英彦 武器:双剣
『戦国無双2』から登場。『3』には登場しないが『4』にて復活を果たす。GREEの『100万人の戦国無双』にも登場。
自らの武器を“無双の剣”と称し、己の剣術に絶対の自信を持つ若輩の剣士。
剣の道を極めようと各地の戦場で武者修行をしていたが、戦いを続ける中で「剣は本当に人を斬るものに過ぎないのか」と疑問を持つようになり、人を斬る剣ではなく“人を活かす剣(活人剣)”を見出ださんと奮闘するようになる。
モデルである史実の宮本武蔵も、ただただ勝負を求め人を斬る修羅のような人物ではなく、剣の道に対し大いに苦悩していたとされている。
武器はテンプレ通り大小二振りの刀。
レベル上位の武器は大刀が櫂木刀、小刀が十手型の刀に変化する。前者は講談『巌流島の戦い』における武蔵が小次郎の長得物に対抗して作ったという話から、後者は武蔵の父・新免無二が十手術の兵法家として知られることが由来とおもわれる。
性格は、宮本武蔵像としてよくイメージされるような熱血漢として描かれている。
剣の道に対する探究心は非常に強い一方で頭の回りはあまりよろしくないようで、難し事になると「わかんねぇぜ」とよく口にする。
一見本人は否定するかのように思われるが、2empiresの挑発時の台詞で
「お前俺より頭悪そうだな」
と言ってるので、一応自覚はある様子。
無双OROCHI2では、小田原城にて登場。そこで、妖魔に襲撃され戦死する。その前の「援軍は…援軍はまだかよ!」のセリフがファンにウケたらしく
「援軍は…援軍はまだかよ!」が付け加えられ、更に
「○○は…○○はまだかよ!」といったパロディまで生まれてしまった。
他のキャラクターとの関係
主に、同じく後世で「剣豪」として語られる剣士たちとの交流が多い。
同じく『2』から登場した佐々木小次郎は、「剣は人を斬るもの」と割り切り、剣の道に苦悩する武蔵と真逆の考えを唱え度々対立するが、当の小次郎は「人斬り」として己と互角に渡り合う武蔵の存在を大いに喜び、半ばストーカーとも呼べるほど武蔵に固執するようになる。
シナリオには登場しないものの、「巌流島の戦い」のムービーは用意されている。
シリーズにおいて主人公的な立ち位置である真田幸村とは、『2』において秀頼の襲撃事件で出会い、それ以降友人関係となって大坂の陣で共に戦っている。これは史実において二人が大坂の陣で居合わせていたことからと思われる。
『4』で共演した柳生宗矩は、同じく“活人剣”を極めんという考えを持ってはいるものの、人を斬らないためなら闘うことすら放棄するという宗矩の考えを嫌い、彼を小馬鹿にする発言を漏らすことも。