ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

CV:生天目仁美

概要

ベルゼルグ王国の検察官。長い黒髪に眼鏡の明晰そうな女性。20歳。

機動要塞デストロイヤー迎撃の際に動力源のコロナタイトを領主アルダーブの屋敷に転送させたサトウカズマを領主の屋敷を吹き飛ばしたカズマを国家転覆罪の疑いで逮捕した。

普段は高圧的で、特に被疑者に対しては酷薄な態度を取る。素の性格は気弱だが、生真面目で融通が利かず、わからないことは追及したがる性格。その性格が災いして男っ気はない。尋問の際気弱な態度を見せたため、ここぞとばかりに責め立てたカズマだったが、調子に乗ってこのことに触れたため、かえって立場を悪くした。

嘘を見破る魔道具(嘘をつくと鳴る)の反応からカズマが魔王軍の関係者ではないかと疑いを持つ。裁判では尋問のためにクリスミツルギらを呼び出し、彼らに対してカズマがやったことの心証が悪くなることのみを証言させ、ほとんどこじつけの印象操作で裁判長の心証に働きかけていた(中世レベルなこの世界の裁判では至極有効)。

一応魔王軍幹部のウィズと関わりがあるため魔王軍の関係者ではないとは言えず、ミツルギの仲間であるクレメアやフィオらカズマを目の敵にしているアクセルの街の人間(の一部、擁護派は権力行使で黙らせた)の証言、アクアめぐみん(アニメではダクネスも)の余計な言動、さらにアルダーブが悪魔マクスの力で真実を捻じ曲げさせたことででいよいよ死刑宣告されそうになったカズマだったが…

原作ではすんでのところでダクネスがアルダーブと取引を行い、アニメではこれに加えてカズマが魔道具に「俺は魔王軍幹部ではない」と叫んで反応が無かったことで処分保留となり、しばらくは彼女が監視役となった。何かあるとカズマのせいではないかと疑って押し掛けてくる。

アニメ版ではジャイアントトードに捕食されたりと原作以上の憂き目に遭っているが、持ち前の頭の固さや素の清純さなどがより掘り下げて描写されている。

魔王軍幹部のバニルを討伐した一件から完全に疑いを解き、彼らを無罪放免として感謝状を贈った。

関連記事