概要
昔のネームとは過去に作成したネームのこと。
昔がいつを指すのか作成者以外は知る由もない為、基本的には本人が申告することになる。
ここではがおー氏が描く漫画について記載する。尚、タイトルは本人が正式に決定したという表明が無い為、仮称である事に留意して頂きたい。
本漫画の世界では、原因不明の『除去』(それまであった物体の存在が突然認識できなくなる現象)が発生していた。
除去の対象は、物体・空間・人物に及び、都市を丸ごと除去する程の大規模な場合もある。
除去が発生した場合、物理的に辻褄が合う様に周辺環境が再構築される為一般人が気付くことはない。
登場人物
末崎陽一
本作の主人公。
困っている人に手を差し伸べる心優しい好青年。
冥無と幼い頃に知り合ったが両親の引っ越しで隣町に引っ越した。
言い知れぬ違和感を感じて生活していたところ、突然現れた悪ノ道、鏡から真実を告げられ自分の置かれている立場を理解した。
過去に都市が除去された際に唯一存在が残った生き残り。
除去された物体を認識する事ができる特異な人物。
生活環境や交友関係は除去発生前後及び強制復元で大きく変化している。
冥無悠
陽一に恋する女の子。
幼い頃両親から虐待を受けており、空腹で君崎公園に佇んでいた時陽一に声を掛けられた。
強制復元後の世界では陽一の高校とは異なる東耳里高校に通っている。
除去因子。
悪ノ道恋子
除去因子調査委員会日本支部所属。
ワイシャツの下側ボタンを止めていない為、さり気なくヘソチラしているシーンも多い。
陽一の周りで除去が頻発している事を突き止め陽一に真実を伝えた。
所持している銃の形状をした武器で除去され一般人から認識されなくなった物体を撃ち存在を無にできる。
鏡楓
除去因子調査委員会日本支部所属。
会話では語尾に「デス」が付く。
悪ノ道と共に行動している。
流崎麻子
強制復元後の世界では陽一と中学の頃からの友人。高校では陽一のクラスメート。
料理研究部所属。
クラスでいじめられている所を陽一に助けられて以来、陽一の事を慕っている。
真実を知る数少ない理解者。
未知香
未知留の姉。
強制復元後の世界では陽一と幼馴染。高校では陽一のクラスメート。
料理研究部所属。料理担当。
未知留
未知香の妹。
強制復元後の世界では陽一と幼馴染。高校は陽一と同じだがクラスは異なる。
陸上部所属。