ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

曖昧さ回避編集

  1. 漫画用語の一つで「絵コンテ」とほぼ同義。本項で解説。
  2. 同じく漫画用語で「台詞」を指すことがある。
  3. 一般的には名前のこと。英語のnameから来た外来語。

概要編集

漫画のネームとは、漫画の制作過程の一段階。下書きの下書き。

原稿に取り掛かる前に描いておく予定稿のようなもの。


コマ割りと絵やフキダシの配置、台詞などの構成をここで決める。

できあがったネームを元に、本番の下書きペン入れなどの作業に進む。

描くべきことを当人が把握できればよいため、他人には何なのか判らないほどラフに描かれたものもある。


よく勘違いされるが、設定画や文章だけで書かれたプロット、ネームの台詞部分をネームとは呼ばない。

原作者と作画者が分かれる作品で、ネーム制作がどちら側の担当なのかは作品によって異なるようだ。


使われる用紙編集

ネーム用紙というものが販売されていたりするが、基本的には何でもいいどんな紙を使ってもかまわない

ネームにおいて良く使われるものには、以下のものがある。


  • ノート(普通のものから、方眼が書かれたもの。無地もある。シーンの組み換えができないデメリットあり。)
  • ルーズリーフ(ノートと同じく、普通のものから無地もある)
  • コピー用紙(B4サイズから、B5サイズのものが使われる)
  • ネーム用紙(市販のものもあるし、同人用の原稿用紙の青い線の上から黒い線を引いて、コピーしても作れる

描き方編集

基本的に特に制限はない。


人によって「自分にだけわかればいいという感じで、他人には何が書いてあるのかわからないほどラフに描いてある」ものから「他人に見せる前提で、下書きかと思えるほど描き込んである」ものまで千差万別である。

「本番ではもっと横にずらす」「後でこう直しておく」「空欄部分は後で考える」「ここにこだわる」のように、注釈備忘録を書いておく人も多い(作者が思い出せればいいという理由で、書かない人も)。


枠線も「必ず定規を使わなければならない」ということはないので、どこまで描き込むかは自分のさじ加減次第と言える。


関連タグ編集

漫画 制作過程 下描き

プロット コンテ / 絵コンテ ミニネーム

未完成 描いてもいいのよ 晒ネーム(企画)

関連記事

親記事

下描き したがき

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 10698984

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました