ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ロボまるの編集履歴

2017-11-24 17:19:36 バージョン

ロボまる

ろぼまる

ロボまるとは、ロボットポンコッツの登場キャラクター

概要

主人公ロボポンで、スポロロボテック社社員第1号。アーム型。少々気弱だが純真かつまっすぐな性格で、名実ともにエース。

原作デザインでは四角い外見だが、漫画版では兎のような姿に描かれている。


ガッツメタルという特殊な金属を外装として使用しており、成長とともに防御力が強化される。漫画版ではミサイルの直撃にも耐えるとされている。

メタモルアームの力により進化(変身)能力を身につける。


漫画版での裏設定

正体はロボゼロ。かつてドクター=ゼロが破壊と殺戮のためだけに作ったバトルロボポンだったが、先の大戦において完全に破壊され、その残骸を回収したスポロにより心を入れられ(文字通り「改心」させられ)、真っ当なロボポンとしてロボテック社で再開発された。


その正体を知っていたゼロに再び「心」を外され、呪いウイルスで洗脳されるが、SR社で作り上げた「記憶」と「愛」によって心が再起動し、ユースケの元に帰ってきた。


進化並びに派生ロボポン

ロボマルス・・・進化した姿

カスタまる・・・最終的に進化した姿

マルス・・・グレイテストを制覇し、一躍人気者になったロボまるの量産型。

メルリン・・・とあるメーカーが開発したロボまるの女性型とも呼べるロボポン。

メルリアス・・・メルリンの進化した姿


説明文

1

初期型の ベーシックロボポン

現在は もう 造られていない

頭の 感知アンテナも

今では 能力的に 低い


2

初期型 ベーシックロボポン

最近 復刻され 様々な

進化が 可能となった


関連項目

ロボットポンコッツ

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました