ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

リアルタイプ

りあるたいぷ

ミリタリっぽいもの、または生々しいもの。 親記事はガンプラだが、ガンプラ以外の物に関してもここで述べる。

1.

ガンプラ、主にMSVなどにおける、マーキング表現や兵器としてそれっぽく地味なカラーリングを施したアレンジ・ヴァージョンのデザイン。

基本的にキャラクターモデルマスコミモデル的な派手なデザイン、カラーリングをした物にミリタリースケールモデル風の成型色にしたり、マーキング用のデカールを付属させて差別化させ、実際の兵器に近付けた商品であり、ガンプラでは1/100旧キットとして1年戦争時代の商品がリデコされ、後のMSVシリーズに始まり、後発の作品にも様々な影響を与えている。

2.

デフォルメなど頭身が低かったりコミカルな表現・デザインのキャラクターをあえて実際の生物等の様に生々しく(?)したもの

余談

ガンプラのリアルタイプが発売された当時、タイムボカンシリーズJ9シリーズを手掛けていたタカトクトイスを始め、当時のスーパーロボット系統のプラモデルや玩具にリアルタイプ風のリデコ商品などが販売された事がある。

ヤットデタマン大巨神のプラモデル(タカトクトイス関連企業とされるマークより販売)や、サスライガーの玩具にその影響がある。

関連記事