ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ハナ(ゼノブレイド2)の編集履歴

2018-06-03 11:48:33 バージョン

ハナ(ゼノブレイド2)

はな

ハナ(ゼノブレイド2)とは、Nintendo Switchゲームソフト「ゼノブレイド2」のキャラクターである。

CV:久野美咲


概要

トラの持つ人工ブレイド。

他のブレイド達と異なり、改造によって能力を高めることが出来る。

彼女のメタルボディには男の子の夢が詰まっている。(公式HPより抜粋)


トラの祖父が発案し三代に渡って作り続けられトラの代で完成した世界初の人工ブレイド。

ブレイド適性の無いトラとも問題無くリンクし、負担無しに通常のドライバーとブレイド同様の能力を発揮できる。

それどころか、無改造のデフォルト状態ですらレアブレイドに匹敵する性能を持ち、モードチェンジでブレイド3体分の仕事ができ、性能を自由に改造してさらに強化できるという本作屈指の超高性能ブレイドである。

単独で飛行する能力や怪力を持っているなどハナ単体の能力も優れている。

口調においては、丁寧語にノポン族製の為か趣味か、語尾に「も」を付けて話す。(「~ですも」)

ノポン族が作ったのに何故人間の女性型なのかは不明。


上記にあるように、人間によって製作された人工物であるというちょっと特殊な立場にある。

そのため、本人は「ホンモノのじゃない」とどこかで思っている節があり、色々な種族が存在するゼノブレイド2の世界におけるロボットや人工生命体のような側面がある。

その一方でホンモノじゃないが故にブレイドの力を奪うような兵器や罠の影響を全く受けず、幾度となくその特性に助けられることとなる。


モード

彼女には基本形態であるハナJSの他にも形態があり、これらはストーリーの進行やサブクエストを経て、モードチェンジできるようになる。

なおこれらは他のブレイドのブレイドスイッチと同じように自由に切り替えられる。


おはようございます、ご主人様!

ハナの基本形態で、メインストーリーでは一部を除いてこの姿で登場する。

JSは「ジェット(Jet)・スパーク(Spark)」の略。

デフォルトでは地属性の防御ロールで、ハナシールドというドリルの付いた大盾で戦う。

デフォルトの武器で判る通り凄まじく堅牢な防御能力を持ち、序盤から終盤まで強力なタンク役として活躍する。

もちろん改造で他の戦略に変更することも可能。


ハナJKですも

ストーリー中盤で彼女のエーテル炉を点火することで解禁される。

おさげだった髪パーツはツインテールとなり、服装はメイド服になった。

JKは「ジャスティス(Justice)・ナイト(Knight)」の略。

デフォルトでは火属性の防御ロールで、ハナアームズという一対の手甲で戦う。

JSと比べて回避能力が高く、回避盾として優秀である。


↓以下ストーリー終盤解禁要素あり↓

















ハナJD

とあるサブクエストをクリアすることで解禁される、ハナの最終形態。

JSやJKモードに見られた硬質な手足や髪パーツは一転して洗練されスッキリした美女となった。

デフォルトロールも一転して氷属性の攻撃ロールで、エーテルエネルギーで刃を構成したハナセイバーという武器を用いて戦う。

JDは「ジャッジメント(Judgement)・デイ(Day)」の略。


CV:加瀬康之

「エキスパンション・パス」で追加されるサブクエストをクリアすると解禁される人工ブレイド。ある協力者がレックス達が集めたデータをもとに作り上げた。

上記のハナたちは人間の女性を模した見た目だったが、こちらは大型の人型ロボットのような姿をしている。変形機構を備えており、前作ドールのような車両形態や、足を畳んで大型のノポンのような姿に変形できる。胸部は開閉可能で、中のスペースにハナMk-Ⅱ(後述)が乗り込んで戦う。ハナの負担を軽くするための人工知能を搭載しており、相互に連携しながら行動する(上記のCVはその人工知能のもの)。

他のハナと違い、トラ以外のドライバーとエンゲージして戦う。オーバードライブ無しで付け替えることができ、非常に便利。属性は貴重な光属性で、ハンマーを使う防御ロール。


  • ハナMk-Ⅱ

ハナバスターに乗り込んで戦う、ハナJSと瓜二つの人工ブレイド。

その正体はハナがリアルタイムで遠隔操作している、いわばハナの子機である。


関連タグ

トラ(ゼノブレイド2)

ゼノブレイド2

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました