ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

フルマーの編集履歴

2018-06-30 19:45:38 バージョン

フルマー

ふるまー

イギリスのフェアリー社で開発された単発レシプロ複座艦上戦闘機。イギリス海軍初の本格的な単葉戦闘機であり、当時旧式化が著しく複葉機ばかりであったイギリス海軍戦闘機の後継機として開発、生産された。

フェアリー フルマー(Fairey Fulmar)とは

1937年1月に初飛行したイギリスで開発された単葉の複座艦上戦闘機で、名前の由来はフルマカモメから。

迎撃だけでなく、偵察や対地・対艦攻撃も可能な多用途運用を目指したが、運動性能や速度に難があり、空中戦で優位性を発揮することはできなかった。

ある意味、時代を先取りし過ぎたマルチロール機の元祖ともいえる存在。


戦闘機ではなく爆撃機雷撃機を主敵としており、機動力は妥協して重武装と航続力が重視されていた。(上昇力はともかく)艦上戦闘機のなかでは珍しいことに乙戦(重戦闘機/インターセプター)としての運用を想定してのことであった。

また、最大の特徴として長距離の洋上飛行でのパイロットの負担を軽減するため、航法・通信士の乗る複座機とされた。イギリス海軍が複座戦闘機にこだわった理由は、目印も何も無い海上飛行においては航法担当が機体を適切に誘導することが空母に帰艦するのに必要であったと考えていたからと言われる。

(実際には日米の空母機動部隊に見る通り単座でも問題はなかった。

当時まともな戦闘機を保有していなかったイギリス海軍の艦隊航空隊にとって緊急性の高い機体であったため、既に原型機の存在していた当機が採用され、早くも1938年半ばに最初の量産発注が行われた。量産機の初飛行は1940年1月で、同年7月から運用が始まった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました