自動車の駆動形式。(Front-engine Rear-drive)
概要
フロントエンジン・リアドライブとも言う。
車体前部にエンジンを搭載し、プロペラシャフトを介して後輪を回転させる方式。
前後輪で役割を分担でき、タイヤ性能に余裕が生まれるため、高性能なエンジンを積む事が出来、前後の重量バランスも比較的良い。
また、挙動に奇妙な癖がないことやエンジンのトルク反動による不快な振動が伝わりにくい。
そのため、高性能エンジンの性能を生かす車体を求めるスポーツカーや、乗り心地を求める高級車、前後の重量バランスの崩れを嫌うトラックが好む傾向にある。