ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

長野けんまくんの編集履歴

2018-09-02 10:31:08 バージョン

長野けんまくん

ながのけんまくん

けんまくんの色違いにしてオリジナル個体(の擬人化)

某掲示板の騒動により「けんまくん」と名付けられた空色のウサギの置物が注目を集め、日本各地で同個体の発見報告が相次いでいた。

そんな中、長野県の図書館にて色違いの同個体が目撃され「色違いけんまくん」と呼ばれていた。


しかし、その後の調査により新たな事実が判明。

けんまくんの特徴とされていた空色は経年劣化による変色によるものであり、日本各地で散見される同個体もすべて変色済みであった。


長野県で発見された色違いと思われていた個体こそが、室内に保管されていたことにより変色を免れ、製造当時の品質を保った唯一のオリジナル個体であることが発覚したのである。

以降は発見された場所から「長野けんまくん」と呼ばれるようになった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました